話題のピコトーニングの効果とは?

話題のピコトーニングの効果とは?

「シミやくすみを取りたいけど、痛みがある治療は嫌だ」「肝斑に効果があるって聞いたけど、レーザーみたいに悪化しない?」などといったお悩みはありませんか?

今、最新のシミ治療法として「ピコトーニング」が話題です。ピコトーニングは、痛みやダウンタイムがほとんどなく、肌への負担を抑えながらシミや肝斑を改善できる治療法。この記事では、ピコトーニングの効果や最新技術について詳しく説明します。

ピコトーニングとは

ピコトーニングは、低出力のレーザーを持続的に照射して、衝撃波でメラニン色素を少しずつ減らしていく治療方法です。今までのレーザーでは破壊できなかった小さな粒子まで破壊できる最新の機器「ピコレーザー」を用いて施術を行います。

シミや肝斑、くすみ、毛穴の開きや赤ら顔にも効果を発揮します。低出力で照射するため、肌への負担が少なくダウンタイムはほとんど必要ありません。

「ピコ」とは、1兆分の1を表す単語です。ピコトーニングの施術では、1兆分の1秒の時間幅でレーザー1発を照射します。よく比較されるレーザートーニングは、10億分の1秒(ナノ秒)の時間幅での照射です。

ピコトーニングでは、とてもレーザー照射が短い時間幅なので、肌への負担が少なく済みます。痛みは軽減され、まるでシャワーのようにレーザーを照射することが可能になりました。

「ピコレーザーとピコトーニングはどう違うの?」という疑問が出てくるかもしれませんが、ピコレーザーは、ピコトーニングを含む3つの照射方法が可能なレーザー機器です。「トーニング」とは、直訳すると「調子を整える」という意味。肌の調子を整え、明るい肌へトーンアップするのがピコトーニングの治療なのです。

ピコレーザーでは、シミや肝斑、くすみを薄くしていく「ピコトーニング」、シミやそばかすに焦点を当てて治療する「ピコスポット」、ニキビ跡や毛穴、小ジワを改善していく「ピコフラクショナル」の3種類の治療ができます。

こんなお悩みがある方にピコトーニングがおすすめ

ピコトーニングは次のような方におすすめです。

・肝斑やシミ、そばかすを薄くしたい方
・黒ずみ、赤み、ニキビ跡を治したい方
・肌のくすみや色素沈着に悩んでいる方
・毛穴の開きが気になる方
・ダウンタイムが短い治療を希望している方
・施術回数をなるべく少なくすませたい方
・肌質を改善したい方
・刺青を除去したい方

ピコトーニングで得られる効果①シミ・肝斑対策

ピコトーニングは、繰り返し照射を行うことで皮膚のメラニン色素を少しずつ破壊していきます。シミや肝斑の治療が可能です。

一部の目立つシミを集中的に消すのではなく、顔全体に照射して肌のトーンを均等に明るくするために施術を行うのが一般的です。ピコトーニングは、薄いシミに効果的な治療法と言えます。

シミのレーザー治療は従来から行われてきましたが、肝斑はレーザーで治療することは禁忌とされてきました。

肝斑とは、30代から40代の女性に多く発症する、両ホホあたりの左右対称な薄茶色のシミのことです。原因ははっきりとわかっていませんが、閉経前後に消失するケースが多いことから、女性ホルモンが関係しているのではと言われています。

従来のレーザー機器では、照射エネルギーが強い箇所と弱い箇所があり、均一に照射できません。肝斑に照射エネルギーにムラがある状態で照射すると、エネルギーが強い部分では炎症が起こり、エネルギーが弱い部分では十分な効果が期待できないのです。

レーザーで肝斑治療ができなかった従来は、トラネキサム酸などを内服したり、メラニン合成抑制剤を外用したりといった治療が一般的でした。レーザーでの肝斑治療を可能にしたのが、レーザートーニング、そしてピコトーニングです。

レーザートーニングも肝斑の治療によく用いられますが、ピコトーニングの方がレーザーの照射時間がとても短く、瞬間的にレーザーを照射できます。最新技術を使った施術でより高い改善効果が期待できるでしょう。「濃くなるリスクなく、肝斑を消したい」という悩みを持っている人は、ピコトーニングでの治療を検討するとよいでしょう。

しかし、肝斑は多くの場合ほかのシミと混在していますので、他のシミと判別が難しい場合があります。治療方法の見極めが大切です。肝斑があることに気づかずに誤った治療をすると、返って悪化してしまうことがありますので、治療方法の判断には注意が必要でしょう。ピコトーニングであれば、悪化するリスクはとても低く、肝斑もほかのシミも改善できます。

ピコトーニングで得られる効果②色素沈着対策

「色素沈着」とは、メラニンの代謝がうまくいかずメラニン色素が過剰に蓄積されてできるものです。

メラニン色素は本来、紫外線を吸収し肌内部に入れないようにして、肌をダメージから守ってくれる働きがあります。メラニン色素は人間の体に必要なものなのですが、過剰に蓄積されるとシミの原因となるのです。

正常な皮膚ではターンオーバーによってメラニンの生成と排出のバランスが保たれています。しかし、紫外線の浴び過ぎや加齢、ホルモンバランスの乱れ、皮膚炎、摩擦などの刺激などが肌へ影響を与えることにより、メラニン色素は過剰に肌に蓄積され色素沈着を起こします。

ピコトーニングでは、メラニン色素を少しずつ破壊していくため、色素沈着の改善・効果も期待できます。

ピコトーニングで得られる効果③くすみ対策

肌がくすんでいるように見える原因はさまざまですが、メラニン色素の蓄積も原因の一つです。くすみの原因であるメラニン色素を破壊すれば、くすみの改善も叶います。

ピコトーニングの施術では、複数の波長を使い分け、薄いシミや色素沈着も治療が可能です。さらに、照射モードや照射範囲を変えることもでき、広い範囲に照射することで、肌のトーンアップにつながります。

メラニン色素を少しずつ分解して排出することで、くすみの原因となっている小さな薄いシミを薄くし、明るい肌になるのです。

「薄いシミによるくすみを明るくしたい」という人のほかに、「毛穴の開きや黒ずみによってくすんで見える」「赤ら顔を治したい」という人もピコトーニングで治療が可能です。

毛穴の開きが改善し滑らかな肌に、赤ら顔を改善し肌のトーンを均一にすることで美しい肌へ導きます。

くすみにはさまざまなタイプがあり、適した治療法が異なる場合があります。クリニックと相談の上、治療方法を検討しましょう。

ピコトーニングの最新技術

ピコトーニングは、最新の技術を結集した効果の高い治療法です。ピコレーザーには、以下のような特徴があります。

● 短いパルス幅で肌への負担が少ない
● 衝撃波によってメラニン色素に働きかける
● 細かい色素粒子にも対応

順に説明していきます。

 

短いパルス幅で肌への負担が少ない

パルス幅とは、1発のレーザーを照射している時間のことです。レーザーを肌に照射する時間が短ければ短いほど、肌への負担が少なく済みます。肌への負担が少ないのでダウンタイムはほとんどなく、施術当日はメイクをして帰ることができます。シールを貼って保護する必要はありません。

施術中の痛みはほとんどなく、人によっては若干ピリっとした軽い刺激を感じます。レーザーを照射した直後に赤みが出ることがありますが、当日中に引いていく場合がほとんどです。

 

衝撃波によってメラニン色素に働きかける

ピコトーニングでは熱エネルギーではなく、衝撃波で色素を破壊します。熱作用がほとんどないため、炎症後色素沈着や出血などの組織損傷リスクを抑えられるというメリットがあります。周りの皮膚組織へのダメージを抑えながら、シミだけを効率的に治療できるのです。

従来のレーザー治療では、シミの原因となるメラニン色素に対して熱エネルギーを与えることで破壊していました。ピコレーザーでは、振動を与えてメラニン色素を砕いていくイメージです。

 

細かい色素粒子にも対応

従来のレーザー治療では対応できなかった細かい色素粒子にも反応します。さらに、破壊した後の色素粒子も細かいため、代謝で体外に排出されやすいのです。必要な施術回数は、従来のレーザー治療よりも少なく済みます。

最新の技術で、肌へ負担をかけずにシミや肝斑、くすみの改善ができるピコトーニング。「自分の肌への施術は、最新機器を使って欲しい」という気持ちになるかもしれません。しかし、シミの状態によって他の施術の方が効果的な場合があります。

シミや肝斑、くすみを改善しようとピコトーニングの施術を検討している場合は、ぜひ信頼できるクリニックでカウンセリングを受け、自分に最適な治療方法を提案してもらいましょう。

ピコトーニングの施術回数と頻度

ピコトーニングの施術頻度は2週間~1ヶ月に1回程度が最適です。短期間で施術を受け続けると、刺激によって肝斑が濃くなる可能性もあるので注意しましょう。

通常、4週間ごとに5回以上の施術回数をおすすめしています。1回の施術では改善が難しい場合がありますが、複数回の施術を受けることで症状を改善できるでしょう。

ピコトーニングの副作用とダウンタイム

ピコトーニングは痛みが少なく、ダウンタイムや副作用がほぼありません。照射直後、一時的にほてりで肌の赤みやチクチク感がある場合があっても、数日以内に落ち着きます。

痛みの感じ方には個人差がありますが、以下の方は施術を受けられない場合があります。

・妊娠中・授乳中の方
・施術部位に傷がある方
・施術前に日焼けをしている方
・施術後に日焼けする予定がある方
・慢性疾患や持病のある方(糖尿病、てんかん、光過敏症、ケロイド体質、アレルギー体質など)
・薬の服用がある方
・心臓のペースメーカーを使用している方
・金製剤の使用歴がある方

まとめ

ピコトーニングは、ピコレーザーを使った施術の一つで、レーザー治療の中で最も肌への負担が少ない治療法と言えます。

これまで難しかった肝斑の治療を可能にしたことや、痛みやダウンタイムが少ないことから人気の施術です。

藤井クリニックでは、PQXピコレーザーという最新機器を導入し、ピコトーニングの施術を行っています。

PQXピコレーザーは、医療用レーザーのパイオニア「Fotona社」の製品で、ピコ秒単位の超短パルスと高いピークパワーを持っています。短い時間で効率的な治療ができるのが特徴です。また、照射もれや重ねうちが防止できる仕組みになっており、広い面積を効率よく照射できるため、シミの取り残しが少なくきれいな仕上がりになります。

藤井クリニックの院長は、Fotona社のカンファレンスに招待されて講習会に参加したことがあります。ピコレーザーの最新治療はじめ美容治療全般について最新知見を入手しました。

カンファレンスの参加証書(Certificate of Attendance) 藤井院長とJMEC林社長

藤井院長とJMEC林社長

ピコトーニングを含む美容医療の治療は、信頼できるクリニック選びと、医師が適切な判断をするためのカウンセリングが大切です。特に肝斑は、治療法を誤ってしまうと悪化してしまうことがあります。

当院は、美容整形外科手術などを扱うクリニックではなく、きれいになるためのアンチエイジング医療やスキンケア、美容皮膚治療専門のクリニックです。美容医療では多くの実績を持ち、医師、スタッフともに、患者さんに寄り添った丁寧な対応でみなさんをお迎えします。

ピコトーニングにご興味がある方はぜひ、お気軽に当院へご相談ください。

ご相談は、初診・再診問わず、お電話・WEBフォーム・LINEにて受付中です。

予約・ご相談はこちら

 

LINEのお友だち追加でクーポンプレゼント!

(QRコードをスキャンして、LINEのお友だち追加をお願いします。)

この記事の監修者

藤井 靖成

藤井 靖成

大阪・梅田 藤井クリニック院長

総合内科内科専門医であると同時に消化器内視鏡専門医・指導医として従事。
胃がん大腸がんに対する内視鏡検査・手術を通して磨いた技術と豊富な経験を活かしながら、美容外科の技術も習得し約10000例の美容外科施術経験を積む。また、皮膚額をベースとするスキンケア医療に取り組む。
「楽しく生きる」をコンセプトに、自身が理想とする医療を追い求めるため、2007年5月 大阪・梅田に「藤井クリニック」を開院。
開院以来、美容整形手術ではない、自然な綺麗さや若返りを目的としたメスを使わない美容医療を提供し、約15年間で70000例以上の実績を持つ。

コラム一覧に戻る