アゴ形成術
FORMATION

アゴは、顔全体をシャープな印象に見せる重要なパーツです。引っ込んでいるアゴや短いアゴに高級プロテーゼ(人口軟骨)を挿入し、少し前に出してあげることで顔の印象が引き締まります。その方に合った理想的なアゴの形にカットしたプロテーゼを骨の上に固定し輪郭を整えます。ずれたり、浮いたり見える心配なく自然な仕上がりとなります。
治療のリスク、副作用
手術に関連するリスクとして、出血、感染、不均一な結果がある可能性があります。そのほか施術後にいつもと違うと感じることがあれば医師に早めにご相談ください。
料金について
PRICE
| アゴ形成術 (高級プロテーゼ使用) | 
 | 
|---|
この記事を書いた人

藤井 靖成
大阪・梅田 藤井クリニック院長
総合内科内科専門医であると同時に消化器内視鏡専門医・指導医として従事。
胃がん大腸がんに対する内視鏡検査・手術を通して磨いた技術と豊富な経験を活かしながら、美容外科の技術も習得し約400,000例の美容外科施術経験を積む。また、皮膚額をベースとするスキンケア医療に取り組む。
「楽しく生きる」をコンセプトに、自身が理想とする医療を追い求めるため、2007年5月 大阪・梅田に「藤井クリニック」を開院。
開院以来、美容整形手術ではない、自然な綺麗さや若返りを目的としたメスを使わない美容医療を提供し、約20年間で180000例以上の実績を持つ。
ドクターズインタビューはこちら
- 略歴
 智弁学園和歌山中学・高等学校卒
 和歌山県立医科大学卒(平成6年3月)
 和歌山県立医科大学付属病院 第二内科学教室入局
 日赤和歌山医療センター 麻酔科
 国保日高総合病院 内視鏡室 室長
 大手美容外科 勤務
 亀田総合病院 研修
 東京大学医学部付属病院 研修
 藤井クリニック開院・院長就任(平成19年5月)
 藤井クリニック大阪駅前開院(平成23年5月)
 
- 認定・所属学会
 日本内科学会 認定医・専門医
 日本消化器病学会専門医
 日本消化器内視鏡学会 専門医・指導医
 日本肝臓学会専門医
 総合内科専門医
 日本消化器がん検診学会 会員
 日本超音波医学会 会員
 日本美容外科学会 会員
 日本美容外科医師会 会員
 日本美容皮膚科学会 会員
 日本抗加齢医学会 会員
 日本抗加齢美容医療学会 会員
 日本レーザー医学会 会員
 
- サーマクール認定医
- ウルセラ認定医
- クールスカルプティング認定医
- ライポソニックス認定医
- レスチレーン認定医
- マクロレーン認定医
- アラガンバイクロス認定医
- アラガンハイラクラス認定医
- ボトックスビスタ認定医

 
                     
                         
                     
                         
                    