• FJII CLINIC
  • 美容皮膚科・美容内科・
    美容外科 消化器科・内科
メニュー

FJII CLINIC

初診・再診問わず、お電話、WEBフォーム、LINEより
ご予約・ご相談受け付けております

TEL予約・ご相談はこちら

24時間365日フリーコールで受付中

0120-482-212

しわふ じいに

WEB予約・ご相談はこちら

14周年記念キャンペーン実施中!
  • 美容施術一覧 (部位・お悩みから探す)

    • お肌、顔

      • 輪郭・小顔・エラ
      • たるみ
      • 美白
      • シミ・そばかす・ほくろ・あざ
      • ニキビ・ニキビ跡
      • 肌あれ
      • 毛穴
      • しわ
      • 目もと
      • 鼻・あご
      • 唇・口
      • 首のシワ・たるみ・シミ・くすみ
      • 手のシワ・たるみ・シミ・くすみ
      • ほうれい線
      • まぶたのくぼみ
      • こめかみ
      • マリオネットライン
      • ゴルゴライン
    • アンチエイジング

      • アンチエイジング
    • 更年期

      • 更年期
    • 体、その他

      • 脱毛
      • 痩身
      • ワキガ
      • 豊胸
  • 内科診療
  • 全施術一覧
  • キャンペーン
  • 初めての方へ
  • 料金表
  • 症例写真
  • クリニックについて

    • クリニックの紹介・写真
    • 院長・ドクター紹介
    • ご予約・施術の流れ
    • 当院の目指す医療
    • 美容先進国の先生ご来院のご紹介
    • クリニック選び3つのポイント
    • 藤井靖成院長の美容コラム
  • 患者様の声
  • WEB予約・ご相談
  • よくあるご質問
  • アクセス・診療時間
  • サイトマップ
  • 採用情報
  • TOP
  • プライバシーポリシー
  • サイトご利用上の注意
  • サイトマップ

患者様の声

WEB予約・ご相談

FJII CLINIC

美容皮膚科・美容内科・美容外科
消化器科・内科

  • MENU

    施術一覧

    美容施術

    お肌、顔

    • 輪郭・小顔・エラ
    • たるみ
    • 美白
    • シミ・そばかす・ほくろ・あざ
    • ニキビ・ニキビ跡
    • 肌あれ
    • 毛穴
    • しわ
    • 目もと
    • 鼻・あご
    • 唇・口
    • 首のシワ・たるみ・シミ・くすみ
    • 手のシワ・たるみ・シミ・くすみ
    • ほうれい線
    • まぶたのくぼみ
    • こめかみ
    • マリオネットライン
    • ゴルゴライン

    アンチエイジング

    更年期

    体、その他

    • 脱毛
    • 痩身
    • ワキガ・多汗症
    • 豊胸

    消化器科・内科

    • 大腸内視鏡検査(大腸カメラ)
    • 経鼻内視鏡検査(胃カメラ)
    • 内科検診・ドッグ
  • ABOUT

    クリニック
    について

    • クリニック紹介・写真
    • 院長・ドクター紹介
    • ご予約・施術の流れ
    • 当院の目指す医療
    • 藤井クリニックのキャンペーン
    • 美容先進国の先生ご来院のご紹介
    • Dr.Swift来院のご紹介
    • クリニック選びの3つのポイント
    • 藤井 靖成院長の美容コラム
  • GUIDE

    初めての方へ

  • ACCESS

    アクセス・
    診療時間

  • PRICE

    料金表

  • CAMPAIGN

    キャンペーン

  • CONTACT

    WEB予約
    ・ご相談

  • 0120-482-212

よくあるご質問

  1. TOP
  2. よくあるご質問
  • 施術メニューから探す
  • お悩みから探す
  • 美容医療・当院について
  • クール・スカルプティング
  • 潤い美肌専用ヒアルロン酸
  • エレクトロポレーション
  • ダーマペン
  • ウルトラフォーマー3・HIFU
  • ウルトラセルQ+・HIFU
  • ボトックス
  • ヒアルロン酸注入
  • 美肌再生フラクショナルRF
  • コラーゲンレーザーRF
  • リフトアップサーマクールFLX
  • 超音波ウルセラリフト
  • 美白オーロラプロ・美白オーロラ
  • クール・スカルプティング
  • ライポソニックス
  • 脂肪溶解注射(メソセラピー)・BNLS
  • 高濃度ビタミンC点滴療法
  • プラセンタ注射
  • オーロラリフトアップ
  • Qスイッチヤグーレーザー
  • レーザートーニング
  • ハイドラフェイシャル
  • ケミカルピーリング
  • 二重術
  • 多血小板血漿治療(PRP療法)
  • イオン導入
  • 美容内科点滴セレクトパック
  • インディバボディ・インディバフェイシャル

クール・スカルプティング

  • Q

    どの程度冷たくなりますか? 痛みはありますか?

    A

    冷却により、治療部位が冷たく感じられます。
    最初は冷感をより強く感じることがありますが、5~10分経過して治療部位の感覚が麻痺するに従って、冷感は弱まります。
    吸引するタイプのアプリケーターを装着した場合、皮膚の上からアプリケーターのカップ内に治療部位を吸引するため、引っ張られるような、つままれるような感覚を感じますが、数分でおさまります。

  • Q

    治療の間は、じっとしていないといけませんか?

    A

    治療中は、快適にお過ごしいただけるようにおすすめしています。
    読書をしたり、スマホをみたり、パソコンで仕事をしたり、昼寝をして過ごす方もいらっしゃいます。
    ゆったりリラックスして、脂肪とお別れしてください!

  • Q

    脂肪はどこに行くのですか? 効果は続きますか?

    A

    クール・スカルプティングで冷やされた脂肪細胞は、時間をかけて徐々に代謝され、体内から自然に排出されます。
    脂肪細胞自体の数が減るため、効果が長続きします。

  • Q

    どのくらいから効果があらわれますか?

    A

    治療後2〜4ヶ月後です。冷却により破壊された脂肪細胞は徐々に体外へ排出され、皮下脂肪のボリュームがダウンします。
    個人差がありますが1ヶ月後くらいから変化を実感しはじめる方が多くいらっしゃいます。

  • Q

    同じ部位に何回もクールスカルプティングを受けられますか?

    A

    はい。治療効果が落ち着くまで2ヶ月間をあければ同じ部位を治療することが可能です。

関連する施術ページはこちら

潤い美肌専用ヒアルロン酸

  • Q

    注⼊するときは痛いのでしょうか?

    A

    ⿇酔も使えますし、使う針の種類や当院の技術から、⼤きな痛みを

  • Q

    効果はどのくらい続きますか?

    A

    個⼈差がありますが、9ヶ⽉〜12ヶ⽉ほど持続します。
    早い⽅だと、直後もしっとりすると⾔われますが、治療後、2、3⽇〜1週間で多くの⽅がお肌の潤いに喜ばれます。その後1カ⽉、2カ⽉、3カ⽉と時間が過ぎるほどに、お肌のみずみずしさを実感できます。 9〜12ヶ⽉⻑持ちします。

  • Q

    施術時間はどのくらいですか?

    A

    15-30分程度です。

  • Q

    施術の後に痛みを感じますか?

    A

    当院では、⿇酔の直後はアイシングで痛みを和らげて、ダウンタイムの痛みには鎮痛剤を処⽅
    しています。

  • Q

    Q施術の跡や傷が残ったりしますか?

    A

    直後は針⽳程度の傷跡ができますがすぐに消えていきます。体質により多少内出⾎が出る場合
    がありますが、メイクで隠せる程度です。⼤体は数⽇で改善します。

  • Q

    施術の後はすぐ帰ることができますか?

    A

    術後の腫れがほとんどなく、ダウンタイムが少ないので、治療後はすぐにお帰りいただけま
    す。

  • Q

    施術後にメイクはできますか?

    A

    施術後にメイクをしても問題ありません。

  • Q

    施術した⽇ににシャワー・⼊浴はできますか?

    A

    シャワー・⼊浴は可能です。

関連する施術ページはこちら

エレクトロポレーション

  • Q

    一度で効果はありますか?

    A

    一度の治療でも肌トーンがアップし、毛穴が引き締まり滑らかなお肌になります。

  • Q

    効果はどのくらい持続しますか?

    A

    美肌成分を真皮層までしっかりと導入するため、一週間程度は肌質の良い状態が持続します。

  • Q

    どのくらいの頻度で治療を受けたらいいですか?

    A

    1-2週間に一度の施術をおすすめします。

  • Q

    治療時間はどのくらいかかりますか?

    A

    10分から15分程度で終了します。

  • Q

    治療中の痛みはありますか?

    A

    治療中の痛みはありません。ただ、個人差はありますが、額などの皮膚の薄い場所は少しピリピリとした刺激を感じることがあります。刺激が強いと感じられた場合はどうかご遠慮なくお申し出ください。

  • Q

    ヒアルロン酸が注入されている部位でも治療できますか?

    A

    ヒアルロン酸注入後でも問題なく治療可能です。

  • Q

    ダウンタイムはありますか?

    A

    赤みなどのダウンタイムはなく、直後からお化粧もしていただけます。ただし、他のレーザー治療等と組みわせた場合は、治療後にメイクが可能かどうかは当院の医師にお尋ねください。

  • Q

    お勧めの組み合わせ治療はありますか?

    A

    フラクショナルRF、ダーマペン、美白オーロラ、レーザートーニングなど、あらゆる治療後にお受けいただけます。冷却しながら有効成分を導入することにより、赤みやほてりなどのダウンタイムを軽減することができます。

関連する施術ページはこちら

ダーマペン

  • Q

    どのくらいの頻度で治療を受けたらいいですか?

    A

    出血しない深さでの治療あれば2-4週間おきに、出血する深さの治療であれば6-8週間おきに受けてください。

  • Q

    どのくらいの頻度で治療を受けたらいいですか?

    A

    ほとんどの方が一度の治療で肌質の変化を感じられていますが、3-5回の治療を受けるとより効果を実感できます。

  • Q

    治療時間はどれくらいかかりますか?

    A

    麻酔クリームを塗布してから30分放置し、施術時間は約20分です。

  • Q

    治療中の痛みはありますか?

    A

    麻酔クリームを塗布してから処置するため、基本的に施術中の痛みはほとんどありません。

  • Q

    ダウンタイムはありますか?

    A

    赤み、ヒリヒリ感は24~36時間程度続きます。その後、数日から1週間程度は皮むけがしやすく、一時的にメイクのりが悪くなります。

  • Q

    施術後に洗顔や化粧は控えた方が良いのでしょうか?

    A

    施術後12時間は顔を濡らさないようにしてください。その後は普段通りの洗顔、スキンケア、メイクは可能です。(施術当日の洗顔やメイクは避けてください)

  • Q

    治療を受けられない人はどのような人でしょうか?

    A

    出血傾向のある方(抗凝固薬内服中など)、局所麻酔薬のアレルギーのある方、金属アレルギーやラテックスアレルギーのある方、治療部位に重度の炎症性ニキビのある方、妊娠中の方など。詳しくは当院にお問い合わせください。

関連する施術ページはこちら

ウルトラフォーマー3・HIFU

  • Q

    他の施術との組み合わせはどのような パターンがありますか?

    A

    以下のような組み合わせが可能です。
    ・HIFU+ヒアルロン酸
    HIFU施術とヒアルロン酸注入の併用が可能
    ・HIFU+ボトックス注射
    HIFU施術とボトックス注射の併用が可能
    ・HIFU+脂肪溶解注射
    HIFU施術と脂肪溶解薬剤の注入の併用が可能
    ※HIFU施術直後は、皮膚の内部は照射時のエネルギーが溜まっており、通常よりも高い温度が1日程度持続します。

  • Q

    痛みはありますか?

    A

    通常は鎮痛剤は不要ですが、ご要望があれば対応いたします。

  • Q

    施術後のお肌のお手入れはどうすれば良いですか?

    A

    施術後いつもどおりのお化粧をすることが可能です。

  • Q

    施術後、肌の違和感はありますか?

    A

    個人差によりますが、施術後2~3日は乾燥気味になることもあるので、保湿化粧品、乳液等をご使用ください。
    また、施術後2~3日は、鈍痛、腫れぼったい感じを受けられることがあります。

  • Q

    副作用やリスクはありますか?

    A

    副作用はありませんが、個人差によって次のようなことが起こります。
    ・発赤
    ・腫れ、ふくらみ
    ・浮腫 等
    もし、施術後異常が見られましたら、医師にご相談ください。

  • Q

    施術が受けられないケースはありますか?

    A

    以下のような方は施術をお断りすることがございます。
    ・ペースメーカー、植込み型除細動器をお使いの方
    ・糖尿病、心臓疾患、発熱、感染、治療部位に感染症や重度の皮膚疾患ケロイド体質の方
    ・妊娠中、または妊娠の可能性のある方

関連する施術ページはこちら

ウルトラセルQ+・HIFU

  • Q

    施術時間は?

    A

    施術内容、照射部位によって異なりますが、全顔のリフトアップ治療の照射時間は15~30分程度です。詳細は医師もしくはスタッフにお尋ねください。

  • Q

    痛みはありますか?

    A

    刺激の感じ方には個人差がありますが、わずかに熱感があります。ほとんどの方は鎮痛剤なしで施術が可能ですが、ご心配な方は担当医師にご相談ください。

  • Q

    日常生活に支障はありますか?(ダウンタイム)

    A

    ありません。施術後すぐにメイクも可能です。稀に赤み、腫れ、かゆみが伴うことがありますが、これらは一時的な反応です。

  • Q

    ボトックスやフィラーの後にこの施術を受けることはできますか?

    A

    ボトックスやフィラー注入などの施術を受ける場合、ULTRAcel Q+の施術後をお勧めします。担当医師にご相談ください。

  • Q

    効果はいつ頃期待できますか?

    A

    施術直後から効果を感じることはできますが、2~3ヶ月後にコラーゲンが再構築され、より実感いただけます。このプロセスは、最長6ヶ月持続します。

  • Q

    何回の施術が必要ですか?

    A

    1回の施術でも効果的です。ただ、効果を維持したいとお望みの場合は、継続して施術を受けられることをお勧めします。(半年に1回のペースが目安)

  • Q

    日焼け肌でもOKですか?

    A

    肌の色を問わず施術を受けられますが、日焼け直後は皮膚が熱を持っている状態ですので思わぬ副作用を招きかねません。日焼けが落ち着いてからの施術をお勧めします。

関連する施術ページはこちら

ボトックス

  • Q

    施術後、腫れや跡は残りますか?

    A

    腫れることはほとんどありません。注射直後は針跡が小さく赤くなることはありますが、半日~1日程度でなくなります。

  • Q

    施術後、気をつけることはありますか?

    A

    施術後、注射部位が多少黄色くなったり赤くなる場合がありますが、お化粧などでごまかすことができます。通常2~3日で消失します。
    注射部へのマッサージは、他部位へのボトックスの拡散を防ぐため、施術後3~4日はしないで下さい。

  • Q

    痛みはありますか?

    A

    注入時少しチクッとする程度の軽い痛みを感じる場合があります。痛みに弱い方は、医師に相談してください。※痛みには、個人差があります。
    施術後の痛みはほとんどありません。

  • Q

    持続期間はどれくらいですか?

    A

    個人差がありますが、効果の持続期間は、約3ヶ月~6ヶ月です。1回の施術で完了するものではないので、効果を維持したい場合は定期的に施術に通う必要があります。

  • Q

    施術が受けられないケースはありますか?

    A

    妊娠中や授乳中の方はボトックス注射を受けることができません。

関連する施術ページはこちら

ヒアルロン酸注入

  • Q

    腫れ、跡などのダウンタイムはどのくらいですか?

    A

    腫れはほとんど無いと思って頂いてよろしいかと思います。注入した際の針の跡の赤みが2,3日ありますが当日よりメイクでごまかせますのでご安心ください。

  • Q

    注入の時は痛みはありますか?

    A

    痛みの感じ方は個人差がありますが、チクッとした程度の軽い痛みを感じる場合があります。痛みを最小限に抑えるために、麻酔や施術に使用する注射針を、一般の医院で使用する注射針より細いものを使用しています。
    痛みに対して不安を感じる場合は事前にご相談ください。

  • Q

    入浴はできますか?

    A

    入浴は当日から可能ですが、腫れや内出血ができた場合は当日のみ入浴を避けシャワー浴にして下さい。

  • Q

    効果はどのくらい持続しますか?

    A

    部位にもよりますが、半年~1年ほどの効果を実感されている方が多いようです。

  • Q

    施術が受けられないケースはありますか?

    A

    以下のような方は施術をお断りすることがございます。
    ・麻酔アレルギーがある方
    ・妊娠、または妊娠している可能性のある方
    ・授乳されている方
    ・ケロイド体質の方
    ・肥厚性瘢痕になりやすい方
    ・肝障害、腎障害、心臓疾患の方

関連する施術ページはこちら

美肌再生フラクショナルRF

  • Q

    美肌再生フラクショナルRFは、どんな効果がありますか?

    A

    美肌再生フラクショナルRFには、キメやハリ感の向上、肌の引き締め、毛穴、透明感のアップなどの美肌効果があります。
    具体的な効果については、こちらをご覧ください。

  • Q

    美肌再生フラクショナルRFは、顔以外の場所も治療を受けることができますか?

    A

    手の甲、腕など、顔以外の場所も治療可能です。
    詳しくは、直接クリニックにご相談ください。

  • Q

    治療後何日ぐらいで効果が現れますか?

    A

    通常は、肌に現れた小さい点状のかさぶたがとれる頃から、治療効果を実感できるようになります。
    ※効果には個人差があります。

  • Q

    美肌再生フラクショナルRFと同時に、別のレーザー治療や光治療を受けることは可能ですか?

    A

    治療後は肌がデリケートな状態になっているため、他の治療を同時に受けると、肌トラブルを起こす可能性があります。
    そのため、別のレーザー治療や光治療をご希望の場合は、間隔をおいてから治療することをおすすめします。
    詳しくは医師にご相談ください。

  • Q

    アトピー性皮膚炎ですが、美肌再生フラクショナルRFは受けられますか。

    A

    治療は可能ですが、現在の肌の状態や症状によって異なります。
    美肌再生フラクショナルRF治療を希望するクリニックで事前にご相談いただく他に、念のためかかりつけ医にもご相談していただくことをおすすめします。

  • Q

    治療中は、痛くないですか?

    A

    通常、麻酔は不要ですが、痛みを感じやすい方や不安な場合は、あらかじめ担当医にご相談ください。
    ※痛みの感じ方には、個人差があります。

  • Q

    メイクはできますか?

    A

    治療翌日からメイクができます。
    炎症が強く残っている場合、メイクを控えていただくことがありますので、その際は医師にご相談ください。

  • Q

    治療後のスキンケアで、とくに気をつけることはありますか?

    A

    治療当日は飲酒を避け、入浴はシャワーですませるようにしてください。
    また、治療後は、刺激を受けやすい肌状態になっていますので、医師の指示にしたがい適切なケアを行ってください。
    また、治療後1ヶ月以内に日焼けをする予定のある方は、医師にご相談ください。

  • Q

    治療後の赤みや腫れは、どのくらい続きますか?

    A

    赤みや腫れは1日~2日ほどで治まりますが、肌質などにより長く続く場合もあります。
    もし、不安なときや症状が長引くときは担当医にご相談ください。
    ※症状には個人差があります。

  • Q

    肌のざらつき(かさぶた)を早くとりたいのですが、どうすればよいですか?

    A

    かさぶたは1週間ほどで自然に取れていきますので、無理にこすらず自然にはがれるまでお待ちください。
    無理にはがすと肌に負担がかかりますので、強く擦らないよう注意しましょう。

  • Q

    治療は、何回ぐらいで効果が出ますか?

    A

    4週間に1度、計3~4回の治療が目安です。回数を重ねるごとに、効果を実感しやすくなります。
    個人差がありますが、大半の方は1回の治療で効果を実感しています。

関連する施術ページはこちら

コラーゲンレーザーRF

  • Q

    お勧めの組み合わせ治療はありますか?

    A

    コラーゲンレーザーRFの治療と共にオーロラリフトアップのコンビネーション照射をおすすめしております。それぞれ肌に作用する深さと強さが異なりますので、効率的かつ効果的な治療が可能になります。

  • Q

    コラーゲンレーザーRFは、どんな効果がありますか?

    A

    鼻や頬の毛穴の開き改善、キメの向上、ハリのアップ、法令線の改善、目尻目元の小じわの改善に効果があり、針や注入物を使わないしわ治療です。

  • Q

    一度で効果はありますか?

    A

    1回の施術でも多くの方が効果を実感できます。照射直後からお肌のハリを実感できるのがコラーゲンレーザーRFの特徴です。

  • Q

    治療後に赤みや腫れが出ますか?

    A

    基本的にはダウンタイムはありません。肌が弱い方などは、まれに軽度の火傷による赤みや腫れができてしまうことがありますが通常は2~3日で改善します。

  • Q

    副作用やリスクはありますか?

    A

    以下のような方は、よりリスクが高くなるためおすすめしません。
    ・強い日焼けや皮膚炎などで、肌に炎症を起こしている方
    ・日光過敏症の既往歴がある方
    ・妊娠中や出産直後の方

関連する施術ページはこちら

リフトアップサーマクールFLX

  • Q

    サーマクールを受けて副作用はありますか?

    A

    皮膚に限局的に作用するレーザーなので、身体に影響を及ぼす副作用はありません。

  • Q

    効果は持続しますか?

    A

    個人差はありますが、数ヶ月から1,2年持続します。リバウンドはありません。

  • Q

    当日、即治療可能ですか?

    A

    手術のような特殊な治療ではありませんので、1時間程度のお時間さえあれば可能です。ダウンタイム(回復するまでの時間)もありませんので、終了後すぐお化粧してお帰り頂けますし、そのままおでかけして頂いてもかまいません。

  • Q

    20代からの施術はまだ早いですか?

    A

    肌は19歳をピークに20代からすでに老化は始まっています。目にはまだはっきりと見えなくても、日々の紫外線、ストレス、生活習慣などの原因により肌はダメージを受けます。サーマクール治療は光老化などの肌の衰えを抑制し、これからの老化予防に備える治療でもありますので決して早すぎることはありません。

  • Q

    施術後に注意することはありますか?

    A

    日焼けと保湿に注意してください。また当日は長湯を避けていただき、シャワー程度が良いでしょう。

  • Q

    サーマクール後のケアは何かありますか?

    A

    オーロラやイオン導入などの組み合わせが非常に効果的です。サーマクールで深層部を引き締めた後のオーロラやビタミン・プラセンタ導入は実際に多数の患者様より高い満足度を実感していただいています。肌の老化やトラブルは1つだけではありません。これらの治療を組み合わせる事で、より効果的な結果を生みます。

  • Q

    注意事項はありますか?

    A

    はい。詳細はサーマクールの安全性をご覧ください。

関連する施術ページはこちら

超音波ウルセラリフト

  • Q

    効果のピークはいつ頃ですか? また1回の治療でどれくらいの効果が続きますか?

    A

    超音波ウルセラリフトは治療後2~3か月後に効果のピークがあらわれ、平均6~12か月効果が期待できます。効果の表れ方や属効果は肌の状態により個人差があります。

  • Q

    超音波ウルセラリフトの治療中に痛みはありますか?

    A

    痛みの感じ方は個人差がありますが場所によって刺激や熱感を感じることがあります。痛みに対して不安を感じる場合は事前にご相談ください。

  • Q

    超音波ウルセラリフトを受けて副作用はありますか?

    A

    皮膚に限局的に作用する治療なので、身体に影響を及ぼす副作用はありません。

  • Q

    当日、即治療可能ですか?

    A

    手術のような特殊な治療ではありませんので1時間程度のお時間さえあれば可能です。
    ダウンタイムもありませんので、終了後すぐお化粧をしてお帰りいただけますし、そのままお出かけしていただいてもかまいません。

  • Q

    施術後に注意することはありますか?

    A

    日焼けと保湿に注意してください。また当日は長湯を避けていただき、シャワー程度が良いでしょう。

関連する施術ページはこちら

美白オーロラプロ・美白オーロラ

  • Q

    美白オーロラプロ(フォトRF-SRA)・美白オーロラ(フォトRF)って何?

    A

    美白オーロラプロ(フォトRF-SRA)と美白オーロラ(フォトRF)の原理は、光エネルギー(IPL)と高周波エネルギー(RF)を用いて、顔の皮膚全体について治療を行う美肌治療法であり、肌のシミ、たるみ、肌質の改善、さまざまな色素沈着などを改善するダメージの少ないメディカルスキンケアです。

  • Q

    以前のフォトフェイシャルとの違いは?

    A

    以前のフォトフェイシャルはIPLという色素に反応する光の照射しかできませんでしたが、最新機器の美白オーロラプロ(フォトRF-SRA)と美白オーロラ(フォトRF)は、これに加えRF(高周波)も照射でき、同時にコラーゲンの生成も促し、肌の水分保持力を高める美肌効果があります。

  • Q

    美白オーロラプロ(フォトRF-SRA)・美白オーロラ(フォトRF)の施術に痛みはないの?

    A

    美白オーロラプロ(フォトRF-SRA)と美白オーロラ(フォトRF)は、性質的に肌にダメージを与えずに熱を送るので、痛みを感じることはありません。

  • Q

    美白オーロラプロ(フォトRF-SRA)・美白オーロラ(フォトRF)の治療後、気をつけることは?

    A

    普通の日常生活には特に支障はありませんが、直後の日焼けには注意してください。

  • Q

    副作用やリスクはありますか?

    A

    照射の作用で一時的に黒ずんだり色が濃くなったりすることがあります。また個人差により患部に赤みが生じたり、かさぶたのようになったりしますが、通常は数日で改善しますので患部を安静にして様子を見て下さい。

関連する施術ページはこちら

クール・スカルプティング

  • Q

    どの程度冷たくなりますか? 痛みはありますか?

    A

    冷却により、治療部位が冷たく感じられます。
    最初は冷感をより強く感じることがありますが、5~10分経過して治療部位の感覚が麻痺するに従って、冷感は弱まります。
    吸引するタイプのアプリケーターを装着した場合、皮膚の上からアプリケーターのカップ内に治療部位を吸引するため、引っ張られるような、つままれるような感覚を感じますが、数分でおさまります。

  • Q

    治療の間は、じっとしていないといけませんか?

    A

    治療中は、快適にお過ごしいただけるようにおすすめしています。
    読書をしたり、スマホをみたり、パソコンで仕事をしたり、昼寝をして過ごす方もいらっしゃいます。
    ゆったりリラックスして、脂肪とお別れしてください!

  • Q

    脂肪はどこに行くのですか? 効果は続きますか?

    A

    クール・スカルプティングで冷やされた脂肪細胞は、時間をかけて徐々に代謝され、体内から自然に排出されます。
    脂肪細胞自体の数が減るため、効果が長続きします。

  • Q

    どのくらいから効果があらわれますか?

    A

    治療後2〜4ヶ月後です。冷却により破壊された脂肪細胞は徐々に体外へ排出され、皮下脂肪のボリュームがダウンします。
    個人差がありますが1ヶ月後くらいから変化を実感しはじめる方が多くいらっしゃいます。

  • Q

    同じ部位に何回もクールスカルプティングを受けられますか?

    A

    はい。治療効果が落ち着くまで2ヶ月間をあければ同じ部位を治療することが可能です。

関連する施術ページはこちら

ライポソニックス

  • Q

    効果はいつ頃から見られますか?

    A

    効果は一般的に施術後8~12週間で見られます。これは体が自然に破壊された脂肪組織を処理するのにかかる時間です。

  • Q

    体のどの部分に施術を受けられますか?

    A

    ライポソニックスシステムは腹部とわき腹の皮膚表面近くの皮下脂肪組織の破壊に適しています。カナダでは、腹部、わき腹、ヒップおよび太ももへの施術が適応となっています。EU加盟国においては、胴と下腿を除く下肢、つまり腹部、わき腹、ヒップ、太もも、お尻への施術が適応となっています。

  • Q

    これまでの臨床試験結果はどのようなものですか?

    A

    大手臨床試験会社により世界中で行われた臨床試験では、たった1時間の施術後、一般的に8~12週間で臨床患者様にはウエスト周りで平均1インチ(2.5センチ)の削減、ドレスまたはパンツで約1サイズの減少が見られました。アンケートを行ったところ、ほとんどの臨床患者様は腹部がより平らになったといわれており、より効果を得るために必要であればもう1度施術を受けたいと回答しています。

  • Q

    皮下脂肪組織を処置する際熱を使用する利点は何ですか?

    A

    施術では熱を活用し、デュアル反応を生み出します。コントロールされた熱効果により、ターゲット脂肪の破壊、また施術エリアのコラーゲン収縮が起こります。(コラーゲン変性の利点は脂肪凍死法や低密度超音波では得られません。)そして、体は8~12週間の間に自然に破壊された脂肪組織を永久的に処理・排出し、患者様はよりスリムな、より引き締まったウエストラインが得られます。

  • Q

    ライポソニックス施術はどのような肌質にも安全?

    A

    異なる肌質によるライポソニックスシステムの操作または効果についての差異は、観察されていません。ライポソニックスシステムによって使用される周波数幅の超音波エネルギーは、皮膚の色素によっては直接に影響を受けません。どの肌質にも治療可能です。

  • Q

    誰でもライポソニックス施術を受けられる?

    A

    以下の事項に一つでも当てはまる方はライポソニックスシステムを使用した施術を受ける対象にはなりません。
    ・女性の患者様で妊娠中の方、または授乳中の方。出産可能な女性の患者様はライポソニックスシステム施術の前に妊娠反応テスト結果がネガティブである必要があります。
    ・施術部分におけるシステム焦点深さから皮下脂肪が1センチ未満しかない患者様。
    患者様の条件および禁忌については、医師にご相談ください。

  • Q

    ライポソニックス施術はどのような感触がしますか?

    A

    最も一般的な施術後の副作用には不快感(痛み)、斑状出血、紅斑、むくみなどが含まれ、一般的に軽症と報告(評価)されています。施術では、患者様は施術エリアや選択範囲、施術箇所数によって異なる不快感度を報告しています。

  • Q

    ライポソニックス施術ではどのように脂肪が破壊されるのですか?

    A

    ライポソニックスシステムは、皮膚や周辺組織・臓器に損傷を与えることなく、正確な深さ(1.3センチ)で腹部およびわき腹のターゲットとなる脂肪組織に高密度超音波エネルギーを集中させます。これにより、超音波ビームの焦点ゾーン内にある脂肪組織に熱凝固が起こります。破壊された組織および解除された中性脂肪は、走化性シグナルにより施術されたエリアに引きよせられるマクロファージによって吸収され、排泄されます。脂肪で一杯になったマクロファージはその後リンパ管を移動して肝臓に到達し、そこで脂肪は体の通常生化学的経路によって処理されます。一旦肝臓によって処理されると、脂肪からのエネルギーは体によって直接使用されるか、またエネルギーがすぐに必要でない場合には他の脂肪のように脂肪組織に蓄積されます。施術エリアで破壊された脂肪細胞は蓄積できません。施術されたエリアの損傷組織は約8~12週間の間に再吸収され、美容体形成効果を出します。

関連する施術ページはこちら

脂肪溶解注射(メソセラピー)・BNLS

  • Q

    どのくらい痩せることができますか?

    A

    個人差はありますが、脂肪溶解注射単体でウエスト部分で3~4cmの減少が可能と言われています。

  • Q

    施術後、腫れや痛みはありますか?

    A

    個人差はありますが、多少むくみが出る程度で、大きな腫れになることはありません。

  • Q

    1回の治療でも十分な効果は得られますか?

    A

    1回の治療でも効果は期待できますがより十分な効果を出すには、1週間毎に3回以上の治療をお勧めします。

  • Q

    BNLS注射は安全ですか?

    A

    BNLS注射は植物由来成分を主成分としておりますので、身体への負担が非常に少なく腫れや熱感などのダウンタイムがほとんどないことも特徴です。

  • Q

    気をつけることはありますか?

    A

    注入直後から普段の生活をしていただいて結構です。当日よりシャワーを浴びることができます。
    翌日以降からマッサージを行うとより効果が期待できます。
    体質や場所により少し腫れたり、内出血を起こす場合がございます。
    その時は、その部位を軽く冷やし、あまり温めないようにしてください。

関連する施術ページはこちら

高濃度ビタミンC点滴療法

  • Q

    副作用はありますか?

    A

    医療の現場でも使用されていることもあり、目立った副作用はありませんが、利尿作用があるため点滴後、のどの渇きを感じます。こまめな水分補給を心がけましょう。

  • Q

    どのくらいの頻度で治療を受けたらいいですか?

    A

    ビタミンCは体内にため込んでおくことはできません。1回でもある程度の効果を実感することはできますが、効果をより感じたいのであれば、月1~2回投与をするのが理想です。

  • Q

    痛みはありますか?

    A

    点滴刺入部や周辺に痛みを感じることがあります。また内出血や赤みが起こることがありますが、時間とともに治まりますのでご安心ください。

  • Q

    高濃度ビタミンC点滴療法は、どんな効果がありますか?

    A

    直接血管に高用量のビタミンCを注入することで、美肌効果や抗酸化作用による老化防止、疲労回復、免疫力向上などさまざまな効果が期待できる治療です。

  • Q

    効果はいつ頃期待できますか?

    A

    施術後すぐに効果を実感される人もいますが、効果が出るまでの期間は個人差があります。
    効果を維持したいとお望みの場合は、継続して施術を受けられることをお勧めします。

関連する施術ページはこちら

プラセンタ注射

  • Q

    どのくらいのペースで受ければいいですか?

    A

    プラセンタ注射は、週1~2回受けるのが理想的です。

  • Q

    プラセンタ注射を受けると献血できないのですか?

    A

    未知のウイルス等の感染症の可能性がゼロではないため、予防の観点からプラセンタ注射を受けた人の献血は、厚生労働省によって禁止されています。

  • Q

    効果はいつ頃期待できますか?

    A

    個人差はありますが、その日の内に感じる方が多いです。

  • Q

    効果は持続しますか?

    A

    個人差はありますが、2日~7日ほど持続します。

  • Q

    痛みはありますか?

    A

    針を刺した部位に痛みが生じたり、注射部位の周囲に青あざできたりすることがありますが、痛みや青あざの跡は数日でおさまることがほとんどです。

関連する施術ページはこちら

オーロラリフトアップ

  • Q

    Q1回で効果がありますか?

    A

    1回でも効果の実感はあります。
    治療直後から速効性のあるハリ感やリフトアップ効果を実感できる治療です。繰り返すことでより効果的です。

  • Q

    施術後いつからメイクできますか?

    A

    施術直後からメイク可能です。

  • Q

    ダウンタイムはありますか?

    A

    ダウンタイムはほとんどありません。
    人によっては、術後に赤みや腫れが生じることがありますが、数時間で元に戻ることがほとんどです。

  • Q

    オーロラリフトアップとは、どんな効果がありますか?

    A

    たるんだお肌の引き締めや、ハリ感アップ、しわ(小じわ)改善等に効果があります。照射によりコラーゲンを生成する為、外部からのコラーゲン摂取より、効果的にハリ効果を実感できます。

  • Q

    施術後に注意することはありますか?

    A

    術後はお肌が敏感になっています。紫外線によるダメージが加わると色素沈着などの原因となる場合がありますので、しっかりとした紫外線対策が必要です。

関連する施術ページはこちら

Qスイッチヤグーレーザー

  • Q

    痛みはありますか?

    A

    痛みの感じ方は人それぞれ異なりますが、レーザー照射時の痛みは、輪ゴムをはじいた程度の痛みです。塗り薬による麻酔もありますのでご安心ください。

  • Q

    副作用やリスクはありますか?

    A

    一時的にシミが濃くなる場合があります。
    傷が治る過程で色素沈着は起こりますが、時間とともに必ず薄くなりますのでご安心ください。

  • Q

    注意点はありますか?

    A

    肝斑はシミの一種ですが、ヤグレーザーでのスポット治療ではかえって色が濃くなる場合もございます。
    肝斑には、レーザートーニング治療がございます。肝斑でお悩みの方は、レーザートーニング(肝斑治療)をご覧ください。

  • Q

    施術後のお肌のお手入れはどうすれば良いですか?

    A

    術後10日ほどは、患部に触れないように洗顔し、メイクの際は患部を避ける必要があります。少しお肌が乾燥しやすくなりますのでしてしっかりと保湿して下さい。

  • Q

    ダウンタイムはありますか?

    A

    治療後に赤みが出る場合がありますが、2~3日ほどで赤みは消えます。 人によっては1日ほどではありますが、ほてりが少々残る方もいます。

  • Q

    どのくらいの頻度で治療を受けたらいいですか?

    A

    1~2週間に一回の期間が目安です。早く治療をしたい方は1週間に一回のペースがおすすめです。

関連する施術ページはこちら

レーザートーニング

  • Q

    治療は、痛くありませんか?

    A

    チクチクとした程度の軽い痛みを感じる場合があります。痛みに弱い方は、医師に相談してください。
    ※痛みには、個人差があります。

  • Q

    治療後に赤みや腫れが出ますか?

    A

    軽いほてりが出ることがありますが、通常数時間で戻ります。
    赤みが続くようであれば、医師に相談してください。

  • Q

    治療回数は、どのくらい必要ですか?

    A

    1週間に1度のペースで5回行います。2~3回目から効果を実感できます。
    ※治療効果には個人差があります。

  • Q

    治療期間中に気をつけることはありますか?

    A

    日焼け止めや帽子などで、紫外線対策を心がけてください。
    また、こするなどの刺激を与えないようにし、保湿もしっかりするようにしてください。その他医師の指示があればそれに従ってください。

  • Q

    治療後、すぐにお化粧はできますか?

    A

    すぐにお化粧できます。絆創膏やガーゼを貼る必要がないので、生活に支障が出ることがありません。

関連する施術ページはこちら

ハイドラフェイシャル

  • Q

    痛みや副作用はありますか?

    A

    基本的には痛みのない施術ですが、中にはピリピリとした刺激を感じられる方もいます。

  • Q

    施術後メイクはできますか?

    A

    メイクは施術直後から可能です。美白効果もあり、古い角質や余分な皮脂を除去し美容成分をたっぷり補給していますのでメイクのりが違います。

  • Q

    施術後に肌が荒れたり、ダウンタイムはありますか?

    A

    皮膚を吸引しながら汚れを取り除くため、吸引力の強さによっては、施術後に肌に赤みや突っ張り感が出る場合がありますが、ほとんどの場合ダウンタイムありません。

  • Q

    1回の治療でも十分な効果は得られますか?

    A

    1回の施術でも多くの方が効果を実感できます。1か月に1回を継続して行うことで効果の増大と維持、アンチエイジングにつながります。

  • Q

    ハイドラフェイシャルは、どんな効果がありますか?

    A

    角質・皮脂・汚れを無理なく除去し、さらに吸引によって毛穴を開きながら美容液を導入する為、毛穴改善・ニキビ・ニキビ跡・美白効果・小じわたるみの改善などさまざまな肌トラブルの改善ができる治療です。

関連する施術ページはこちら

ケミカルピーリング

  • Q

    痛みやダウンタイムはありますか?

    A

    施術中に、かゆみやピリピリとした痛み、ひりつき感が出る場合があります。ただしこれらは、施術後にはおさまることがほとんどです。
    ケミカルピーリングは肌への負担が少なくダウンタイムもほとんどない施術です。

  • Q

    施術後、気をつけることがありますか?

    A

    施術後は紫外線の影響を受けやすい状態となっています。しっかりと保湿と紫外線対策をしましょう。

  • Q

    ケミカルピーリングは背中など顔以外でも受けられますか?

    A

    顔以外にも施術可能です。背中や肘、膝、ヒップ等体の施術にも対応しています。

  • Q

    治療は、何回ぐらいで効果が出ますか?

    A

    個人差もありますが、一回の治療でもある程度の効果は実感できますが、ニキビやシミなどの症状を改善するには、複数回の施術が必要です。

  • Q

    どのくらいの頻度で治療を受けたらいいですか?

    A

    施術頻度は2週間に一度の施術を6回ほど繰り返し、効果を確認できたら徐々に間隔を空けていき、肌の状態にあわせて、4週間から6週間に一度位で行うのが理想的です。

関連する施術ページはこちら

二重術

  • Q

    [埋没法] 手術前の目元に戻る可能性はないのですか?

    A

    その可能性は少ないですが、「絶対ない」と言い切れないのが、埋没法の弱点かもしれません。皮膚が厚かったり、まぶたに脂肪が多い方は固定が外れる可能性が高くなりますので、切開法など別の治療法をご提案させていただく場合があります。

  • Q

    [二重切開] 手術跡は残りますか?

    A

    最初の2~3カ月程度は赤みが残りますが、目を開けていれば隠れて見えませんし、メークでもカバーできる程度です。“傷跡”として気になるような残り方は決してしませんので、どうぞご安心ください。

  • Q

    [埋没法]ダウンタイムはありますか?

    A

    腫れの少ない術式で全く腫れない方もいらっしゃいますが、ダウンタイムのピークは、術後の翌日から2日目が一般的です。それ以降は、徐々に腫れがなくなり、1週間程度で目立たなくなります。

  • Q

    [埋没法]施術後に注意することはありますか?

    A

    施術後1週間は、激しい運動や入浴は避けましょう。腫れや内出血の原因になります。

  • Q

    [二重切開]ダウンタイムはどれくらいですか?

    A

    埋没法と比べ強い腫れが発生します。個人差がありますが5日~1週間ほどで少し引きはじめ、2~3週間で自然に仕上がります。

関連する施術ページはこちら

多血小板血漿治療(PRP療法)

  • Q

    治療後、すぐにお化粧はできますか?

    A

    治療後、6時間ほどよりお化粧可能です。

  • Q

    治療後、注意することはありますか?

    A

    治療当日は激しい運動や飲酒、マッサージなどの刺激はお控え下さい。
    入浴はシャワーですませるようにしてください。

  • Q

    効果はどれくらい持続しますか?

    A

    注入後、腫れが引いてから、1週間後から肌の再生が起こり、たるみの改善が認められます。
    効果の持続期間は個人差がありますが、目安として2~3年です。

  • Q

    繰り返し治療をすることはできますか?

    A

    はい、繰り返しの注入が可能です。これまでにコラーゲンやヒアルロン酸を注入された方も行えます。

  • Q

    安全性はどうですか?

    A

    厚生労働省により、再生医療等の安全性の確保等に関する法律が制定されました(平成25年11月27日公布)。
    当院は、再生医療を行うための「特定細胞加工物の製造の許可の届書」が、厚生労働省の近畿厚生局に受理され、製造を承認いただいております。

関連する施術ページはこちら

イオン導入

  • Q

    他の施術と合わせて行うことはできますか?

    A

    可能です。ピーリングやフォトRFなどの美肌治療を行うことで、お顔全体により効果的な美肌効果を発揮し有効成分の浸透がさらによくなります。

  • Q

    痛みはありますか??

    A

    痛みの感じ方は個人差がありますが、ピリピリ感を感じる方がいらっしゃいます。微弱な電流であり、人体に影響を及ぼす程のものではありません。

  • Q

    どのくらいの頻度で治療を受けたらいいですか?

    A

    週1回が効果的です。継続することで効果を実感できるので、定期的な治療をおすすめします。

  • Q

    紫外線にあたる機会が多いのですが、イオン導入は受けられますか?

    A

    日焼けをしている方にも安心してお受け頂けます。

  • Q

    腫れやダウンタイムはありますか?

    A

    イオン導入は肌にダメージを与えないため痛みがほぼなく、腫れなどのダウンタイムはほとんどありません。
    肌に合わない場合は赤みや湿疹が出ることもありますが、可能性としてはわずかです。

関連する施術ページはこちら

美容内科点滴セレクトパック

  • Q

    美容内科点滴セレクトパックとは?

    A

    基本メニューの「ベーシック総合ビタミン点滴」とセレクトメニュー8種類の中から1つを選んで組み合わせるパックメニューです。

  • Q

    痛みはありますか?

    A

    点滴刺入部や周辺に痛みを感じることがあります。また内出血や赤みが起こることがありますが、時間とともに治まりますのでご安心ください。

  • Q

    どのくらいの頻度で治療を受けたらいいですか?

    A

    1回でもある程度の効果を実感することはできますが、効果をより感じたいのであれば、月に1~2回ほど定期的に投与をするのが理想です。

  • Q

    効果はいつ頃期待できますか?

    A

    施術後すぐに効果を実感される人もいますが、効果が出るまでの期間は個人差があります。
    効果を維持したい場合は、継続して施術を受けられることをお勧めします。

  • Q

    副作用やリスクはありますか?

    A

    もともと人間の体の中に存在する栄養素であるビタミンやミネラルの点滴療法のため、基本的に副作用はありません。

関連する施術ページはこちら

インディバボディ・インディバフェイシャル

  • Q

    1回の施術でも効果はありますか?

    A

    効果には個人差がありますが、特にボディの場合は、体質を改善しながら痩せやすくしていく施術のため、1回の施術ではあまり効果を感じられない場合があります。根気よく継続することが大切です。

  • Q

    当日の洗顔について

    A

    当日からメイク可能です。クレンジング洗顔は肌をこすらないように優しく丁寧に行って下さい。              
    施術後は少しお肌が乾燥しやすくなりますのでしてしっかりと保湿して下さい。

  • Q

    インディバは痛みがありますか?

    A

    痛みはありません。温かくて気持ちが良く、温泉に入っているような感じとおっしゃる方も多く、殆どのお客様が施術中にお休みになられます。

  • Q

    効果は持続しますか?

    A

    1回の施術で約1週間持続します。
    痩身目的の場合は週に1~2回施術を受けるのが理想的で、回数を重ねていくことで、脂肪を燃焼しやすい状態にして痩せやすい体質に変化していきます。

  • Q

    どんな効果がありますか?

    A

    細胞を活性することでエネルギー代謝の活発な身体に導き、美肌効果はもちろんですが、体質改善して痩せやすい体質にしたい方、冷え性を改善したい方にもおすすめです。

関連する施術ページはこちら

あなたのお悩み、
お気軽にご相談ください

初診・再診問わず、お電話、WEBフォーム、LINEより
ご予約・ご相談受け付けております

TEL予約・ご相談はこちら

24時間365日フリーコールで受付中

0120-482-212

しわふ じいに
  • WEB予約・ご相談はこちら

  • クーポン2,000円分プレゼント!

    友達追加で簡単ご予約

ページトップへ

美容⽪膚科・美容整形なら⼤阪・梅⽥の藤井クリニック〜 美容皮膚科・美容内科・美容外科 消化器科・内科 〜

  • 美容施術一覧 (部位・お悩みから探す)
  • 内科診療
  • 全施術一覧
  • 美容施術

    • PQXピコレーザー
    • POTENZA(ポテンツァ)
    • VISIA(ビジア)
    • ノーズ(鼻)アップスレッドリフト
    • スレッドリフト(糸リフト)
    • 潤い美肌専用ヒアルロン酸
    • マッサージピール
    • エレクトロポレーション
    • ダーマペン
    • ウルトラフォーマー3・HIFU
    • ウルトラセルQ+・HIFU
    • ボトックス
    • ヒアルロン酸注入
    • 美肌再生フラクショナルRF
    • コラーゲンレーザーRF
    • リフトアップサーマクールFLX
    • 超音波ウルセラリフト
    • 美白オーロラプロ・美白オーロラ
    • クール・スカルプティング
    • ライポソニックス
    • 脂肪溶解注射(メソセラピー)・BNLS
    • 高濃度ビタミンC点滴療法
    • プラセンタ注射
    • オーロラリフトアップ
    • Qスイッチヤグーレーザー
    • レーザートーニング
    • ハイドラフェイシャル
    • ケミカルピーリング
    • 二重術
    • プチ豊胸術
    • 目頭切開術
    • 目の上のタルミ取り術
    • 目の下のタルミ取り術
    • 目の下のふくらみ取り術
    • 多血小板血漿治療(PRP療法)
    • イオン導入
    • 美容内科点滴セレクトパック
    • ほくろ・イボ
    • ビタミンC注射・ニンニク注射
    • インディバボディ・インディバフェイシャル
    • フェイスリフト
    • ミニリフト
    • 隆鼻術・鼻尖修整
    • ワキガ・多汗症
    • 最新医療レーザー脱毛
    • アゴ形成術
    • ピアス
  • キャンペーン
  • 初めての方へ
  • 料金表
  • 症例写真
  • クリニックについて

    • クリニックの紹介・写真
    • 院長・ドクター紹介
    • ご予約・施術の流れ
    • 当院の目指す医療
    • 美容先進国の先生ご来院のご紹介
    • クリニック選び3つのポイント
    • 藤井靖成院長の美容コラム
  • 患者様の声
  • WEB予約・ご相談
  • よくあるご質問
  • アクセス・診療時間
  • サイトマップ
  • 採用情報
  • TOP
  • TOP
  • 美容施術一覧(部位・お悩みから探す)
  • 内科診療
  • 全施術一覧
  • キャンペーン
  • 初めての方へ
  • 料金表
  • 症例写真
  • クリニックについて
  • クリニックの紹介・写真
  • 院長・ドクター紹介
  • ご予約・施術の流れ
  • 当院の目指す医療
  • 美容先進国の先生ご来院のご紹介
  • クリニック選び3つのポイント
  • 藤井靖成院長の美容コラム
  • アクセス・診療時間
  • よくあるご質問
  • 患者様の声
  • 採用情報
  • プライバシーポリシー
  • サイトご利用上の注意
  • サイトマップ
  • 美容施術
  • PQXピコレーザー
  • POTENZA(ポテンツァ)
  • VISIA(ビジア)
  • ノーズ(鼻)アップスレッドリフト
  • スレッドリフト(糸リフト)
  • 潤い美肌専用ヒアルロン酸
  • マッサージピール
  • エレクトロポレーション
  • ダーマペン
  • ウルトラフォーマー3・HIFU
  • ウルトラセルQ+・HIFU
  • ボトックス
  • ヒアルロン酸注入
  • 美肌再生フラクショナルRF
  • コラーゲンレーザーRF
  • リフトアップサーマクールFLX
  • 超音波ウルセラリフト
  • 美白オーロラプロ・美白オーロラ
  • クール・スカルプティング
  • ライポソニックス
  • 脂肪溶解注射(メソセラピー)・BNLS
  • 高濃度ビタミンC点滴療法
  • プラセンタ注射
  • オーロラリフトアップ
  • Qスイッチヤグーレーザー
  • レーザートーニング
  • ハイドラフェイシャル
  • ケミカルピーリング
  • 二重術
  • プチ豊胸術
  • 目頭切開術
  • 目の上のタルミ取り術
  • 目の下のタルミ取り術
  • 目の下のふくらみ取り術
  • 多血小板血漿治療(PRP療法)
  • イオン導入
  • 美容内科点滴セレクトパック
  • ほくろ・イボ
  • ビタミンC注射・ニンニク注射
  • インディバボディ・インディバフェイシャル
  • フェイスリフト
  • ミニリフト
  • 隆鼻術・鼻尖修整
  • ワキガ・多汗症
  • 最新医療レーザー脱毛
  • アゴ形成術
  • ピアス
  • 部位・お悩み
  • 輪郭・小顔・エラ
  • 目もと・くま治療
  • シミ・そばかす・ほくろ・あざ
  • アンチエイジング
  • たるみ
  • 鼻・あご
  • 唇・口
  • しわ
  • 美白・くすみ治療
  • ニキビ・ニキビ跡
  • 毛穴
  • 脱毛
  • 痩身
  • ワキガ・多汗症
  • 肌あれ
  • 更年期
  • 豊胸
  • 首のシワ・たるみ・シミ・くすみ
  • 手のシワ・たるみ・シミ・くすみ
  • ほうれい線
  • まぶたのくぼみ
  • こめかみ
  • マリオネットライン
  • ゴルゴライン

美容⽪膚科・美容整形なら⼤阪・梅⽥の藤井クリニック
〜 美容皮膚科・美容内科・美容外科 消化器科・内科 〜

FJII CLINIC

〒530-0001 大阪市北区梅田2-1-22 野村不動産西梅田ビル8F
>Google Mapで見る 
Tel.0120-482-212
[ 診療時間 ] 10:00〜19:00 [ 休診 ] なし(土日祝も営業)

© 2020-2023 Fujii Clinic. All Rights Reserved

  • TEL予約・ご相談

  • WEB予約・ご相談

LINE友達追加2,000円分クーポン贈呈!