• FJII CLINIC
  • 美容皮膚科・美容内科・
    美容外科 消化器科・内科
メニュー

FJII CLINIC

初診・再診問わず、お電話、WEBフォーム、LINEより
ご予約・ご相談受け付けております

TEL予約・ご相談はこちら

24時間365日フリーコールで受付中

0120-482-212

しわふ じいに

WEB予約・ご相談はこちら

14周年記念キャンペーン実施中!
  • 美容施術一覧 (部位・お悩みから探す)

    • お肌、顔

      • 輪郭・小顔・エラ
      • たるみ
      • 美白
      • シミ・そばかす・ほくろ・あざ
      • ニキビ・ニキビ跡
      • 肌あれ
      • 毛穴
      • しわ
      • 目もと
      • 鼻・あご
      • 唇・口
      • 首のシワ・たるみ・シミ・くすみ
      • 手のシワ・たるみ・シミ・くすみ
      • ほうれい線
      • まぶたのくぼみ
      • こめかみ
      • マリオネットライン
      • ゴルゴライン
    • アンチエイジング

      • アンチエイジング
    • 更年期

      • 更年期
    • 体、その他

      • 脱毛
      • 痩身
      • ワキガ
      • 豊胸
  • 内科診療
  • 全施術一覧
  • キャンペーン
  • 初めての方へ
  • 料金表
  • 症例写真
  • クリニックについて

    • クリニックの紹介・写真
    • 院長・ドクター紹介
    • ご予約・施術の流れ
    • 当院の目指す医療
    • 美容先進国の先生ご来院のご紹介
    • クリニック選び3つのポイント
    • 藤井靖成院長の美容コラム
  • 患者様の声
  • WEB予約・ご相談
  • よくあるご質問
  • アクセス・診療時間
  • サイトマップ
  • 採用情報
  • TOP
  • プライバシーポリシー
  • サイトご利用上の注意
  • サイトマップ

患者様の声

WEB予約・ご相談

FJII CLINIC

美容皮膚科・美容内科・美容外科
消化器科・内科

  • MENU

    施術一覧

    美容施術

    お肌、顔

    • 輪郭・小顔・エラ
    • たるみ
    • 美白
    • シミ・そばかす・ほくろ・あざ
    • ニキビ・ニキビ跡
    • 肌あれ
    • 毛穴
    • しわ
    • 目もと
    • 鼻・あご
    • 唇・口
    • 首のシワ・たるみ・シミ・くすみ
    • 手のシワ・たるみ・シミ・くすみ
    • ほうれい線
    • まぶたのくぼみ
    • こめかみ
    • マリオネットライン
    • ゴルゴライン

    アンチエイジング

    更年期

    体、その他

    • 脱毛
    • 痩身
    • ワキガ・多汗症
    • 豊胸

    消化器科・内科

    • 大腸内視鏡検査(大腸カメラ)
    • 経鼻内視鏡検査(胃カメラ)
    • 内科検診・ドッグ
  • ABOUT

    クリニック
    について

    • クリニック紹介・写真
    • 院長・ドクター紹介
    • ご予約・施術の流れ
    • 当院の目指す医療
    • 藤井クリニックのキャンペーン
    • 美容先進国の先生ご来院のご紹介
    • Dr.Swift来院のご紹介
    • クリニック選びの3つのポイント
    • 藤井 靖成院長の美容コラム
  • GUIDE

    初めての方へ

  • ACCESS

    アクセス・
    診療時間

  • PRICE

    料金表

  • CAMPAIGN

    キャンペーン

  • CONTACT

    WEB予約
    ・ご相談

  • 0120-482-212

よくあるご質問

  1. TOP
  2. よくあるご質問
  • 施術メニューから探す
  • お悩みから探す
  • 美容医療・当院について
  • まぶたのくぼみ
  • こめかみ
  • マリオネットライン
  • ゴルゴライン
  • ほうれい線
  • 手のシワ・たるみ・シミ・くすみ
  • 首のシワ・たるみ・シミ・くすみ
  • 輪郭・小顔・エラ
  • 目もと・くま治療
  • シミ・そばかす・あざ・ほくろ
  • アンチエイジング
  • たるみ
  • 鼻・あご
  • 唇・口
  • しわ
  • 美白・くすみ治療
  • ニキビ・ニキビ跡
  • 毛穴
  • 脱毛
  • 痩身
  • ワキガ
  • 肌あれ
  • 更年期
  • 豊胸

まぶたのくぼみ

  • Q

    まぶたのくぼみができる原因は?

    A

    加齢による、目の周囲の皮下脂肪やコラーゲンの減少、もしくは筋肉の衰えが主な原因です。支えを失った眼窩内脂肪が、まぶたの上から下方向に移動することで、まぶたの上がくぼみ、まぶたの下にたるみが出てしまいます。

  • Q

    まぶたのくぼみ治療に痛みはありますか?

    A

    施術によって、痛みを感じることがあります。ただし、耐えられないほどの強い痛みではありません。
    例えば、ヒアルロン酸注入やボトックスは注射針を使用するときの痛み、美肌再生フラクショナルRFは、RF照射時に痛みを伴います。痛みがご不安な方は鎮痛剤の使用が可能なので、ご相談ください。

  • Q

    まぶたのくぼみ治療の効果は、どのくらい持続しますか?

    A

    治療によって異なり、個人差があります。ヒアルロン酸注射は約1年~1年半 、ボトックスやウルトラセルQ+・HIFUは約半年ほどの持続期間です。効果を長く維持したい方は、継続的に治療する必要があります。

  • Q

    まぶたがくぼんだことで、二重ラインが浅くなりました。こちらも改善できますか?

    A

    ヒアルロン酸注入でくぼみを改善することで、はっきりとした二重ラインを取り戻すことができます。

関連する施術ページはこちら

こめかみ

  • Q

    こめかみにくぼみができる原因は?

    A

    加齢に伴い、皮膚が薄くなる・側頭筋が衰える・脂肪が減少することなどが主な原因です。骨格に沿って肌が落ち込むことで、くぼみが目立つようになってしまいます。

  • Q

    こめかみのくぼみで老け顔に見られますが、治療で改善しますか?

    A

    治療でこめかみ部分をふっくらさせることで、若々しい印象になるでしょう。

  • Q

    こめかみのくぼみ治療は、痛みがありますか?

    A

    強い痛みを感じることはほとんどありません。多少の痛みは伴いますが、痛みに弱い方は、ご要望に応じて鎮痛剤の使用が可能です。
    ヒアルロン酸注入・ボトックス・多血小板血漿治療(PRP)は、注射針を使用する際に痛みを感じます。当院は一般のクリニックに比べて細い針を採用しているので、痛みを最小限に抑えられます。

  • Q

    こめかみのくぼみ治療に、副作用はありますか?

    A

    治療によって、腫れ・赤み・内出血を生じることがありますが、多くの場合は2~3日で改善します。
    なお、リフトアップサーマクールFLXはスキンケアのひとつなので、副作用の心配はありません。多血小板血漿治療(PRP)は、自分の細胞を用いて肌再生を促すため、目立った副作用がない治療です。

関連する施術ページはこちら

マリオネットライン

  • Q

    マリオネットラインができる原因は?

    A

    皮膚・表情筋・筋膜・皮下脂肪の衰えが考えられます。頬の脂肪が重みに負けて垂れ下がり、溝(マリオネットライン)ができてしまうのです。加齢に限らず猫背・噛み合わせの悪さ・紫外線なども影響します。

  • Q

    マリオネットライン治療では、どのような効果を得られますか?

    A

    治療ごとに異なりますが、たとえばヒアルロン酸注入の場合、肌をふっくらとさせたり、リフトアップ効果を得られたりします。目立っていたマリオネットラインが薄くなり、すっきりとした口元に近づきます。

  • Q

    マリオネットライン治療に痛みはありますか?

    A

    治療によって多少の痛みを感じます。ヒアルロン酸注入・ボトックス・多血小板血漿治療(PRP療法)・脂肪溶解注射(メソセラピー)BNLSは注射針を用いるため、痛みを伴います。ただ、当院では比較的細い針を採用しており、痛みを最小限に抑えることが可能です。

  • Q

    マリオネットライン治療に副作用はありますか?

    A

    治療によって、赤み・腫れ・内出血・皮むけなどの症状が出ることがありますが、1週間以内で治まることがほとんどです。なお、リフトアップサーマクールFLXはスキンケアなので、副作用の心配はありません。

関連する施術ページはこちら

ゴルゴライン

  • Q

    ゴルゴラインができる原因は?

    A

    主な原因は加齢による表情筋や筋膜の衰え、肌の弾力低下です。皮膚が薄くなることや、たるみが出ることによって、ゴルゴラインが目立つようになってしまいます。頬骨が張っている方はできにくく、欧米人のように平たい頬骨の方はできやすいようです。

  • Q

    ゴルゴライン治療で、不自然な仕上がりになることはありますか?

    A

    たとえば、ヒアルロン酸の注入量が多くなりすぎた場合、膨らみすぎて不自然になることはあります。当院では患者様それぞれのゴルゴラインの深さ・大きさなどから、適切な注入量を見極めますのでご安心ください。

  • Q

    ゴルゴライン治療に痛みはありますか?

    A

    大きな痛みを伴う治療はありません。ヒアルロン酸注入・ボトックス・多血小板血漿治療(PRP療法)は注射針を使用するので、チクッとした痛みを感じます。当院では他院に比べて細い針を使用しているため、痛みを最小限にとどめることが可能です。

  • Q

    ゴルゴライン治療による効果の持続期間はどのくらいですか?

    A

    治療により異なります。ボトックスやウルトラセルQ+・HIFUは約半年、ヒアルロン酸注入は半年~1年程度 、多血小板血漿治療(PRP療法)は最長5年程度です。

関連する施術ページはこちら

ほうれい線

  • Q

    ほうれい線ができる原因は?

    A

    最大の原因はたるみです。加齢に伴い真皮内のコラーゲン・エラスチンといった美容成分が減少し、靭帯も劣化します。肌の弾力を保つ機能が弱くなることで、皮膚の重さを支えきれなくなり、ほうれい線ができてしまうのです。

  • Q

    ほうれい線治療に痛みはありますか?

    A

    個人差はありますが、強い痛みを感じる施術はありません。ご要望に応じて鎮痛剤の使用が可能です。
    ボトックスやヒアルロン酸注入などの針を使用する施術は、チクっとした痛みを伴います。当院では痛みを最小限にとどめるため、一般の医院に比べて細い針を使用しています。

  • Q

    ほうれい線治療後はどのくらいで効果が現れますか?

    A

    施術により異なります。美肌再生フラクショナルRFの場合は、小さな点状のかさぶたがとれる頃。ウルトラセルQ+・HIFUは、施術直後よりもコラーゲンが再構築される2~3ヶ月後により実感できます。複数回の施術を行うことでより高い効果を感じるでしょう。

  • Q

    ほうれい線治療による持続期間はどのくらいですか?

    A

    施術により異なり、個人差があります。ボトックスやウルトラセルQ+・HIFUは約6ヶ月、多血小板血漿治療(若返りPRP)は1年~5年程度です。

関連する施術ページはこちら

手のシワ・たるみ・シミ・くすみ

  • Q

    施術は痛いですか?

    A

    当院では麻酔不要の施術が多数ですが、痛みの感じ方には個人差がありますので、不安がある方は事前に医師にご相談ください。

  • Q

    手以外のシワやたるみも治療できますか?

    A

    もちろん可能です。お気軽にご相談ください。

  • Q

    手にヒアルロン酸を注入したら動きが悪くなったりしませんか?

    A

    基本的にそのようなことはありませんが、手が浮腫んだ時のように動かしにくく感じられる方もおります。ですが、ヒアルロン酸が馴染んでくると解消されますのでご安心ください。それでもご不安な点がある方は、医師にご相談ください。

  • Q

    施術当日に水仕事をしても大丈夫ですか?

    A

    大丈夫ですが、施術後しばらくは必ず手袋を着用してください。

  • Q

    施術当日に入浴しても大丈夫ですか?

    A

    実施内容によっては湯に浸かることは避け、シャワー程度での入浴をお願いしております。

関連する施術ページはこちら

首のシワ・たるみ・シミ・くすみ

  • Q

    どのような施術がありますか?

    A

    ボトックス・ヒアルロン酸注入や、美肌再生フラクショナルRF、レーザートーニング治療など、様々な美容医療機器を用いた施術もございます。

  • Q

    施術は痛いですか?

    A

    当院では麻酔不要の施術が多数ですが、痛みの感じ方には個人差がありますので、不安がある方は事前に医師にご相談ください。

  • Q

    メスを使わない施術はありますか?

    A

    当院では切らずに行う施術が多数ございます。お気軽にご相談ください。

  • Q

    首以外のシワやたるみも治療できますか?

    A

    もちろん可能です。お気軽にご相談ください。

  • Q

    施術当日に入浴しても大丈夫ですか?

    A

    実施内容によっては湯に浸かることは避け、シャワー程度での入浴をお願いしております。

関連する施術ページはこちら

輪郭・小顔・エラ

  • Q

    美容施術に興味はあるけれど、切るのは怖いです。

    A

    当院ではリフトアップサーマクールFLX等、メスを使わない治療が多数ございます。まずはカウンセリング等でお気軽にご相談ください。

  • Q

    手術をせずに小顔になれますか?

    A

    お顔の大きさは骨格だけでなく、お肉の厚みが問題になっている場合が大多数です。手術的な方法だけではなく、皮下脂肪の治療、緩みたるみの治療、筋肉の大きさ張りを減少させる治療もございます。

  • Q

    施術後に痛みが出たり腫れたりしますか?

    A

    個人差ではありますが、まれに副作用として赤みや腫れを生じる場合があります。通常は2~3日で改善されますが、症状が続いたり不安なことがあれば医師へご相談ください。

  • Q

    エラ張りを目立たなくする事はできますか?

    A

    エラボトックス治療にて、エラ張りの原因となる咬筋(こうきん)を治療する事でエラを目立たなくする事ができます。

  • Q

    小顔になるにはどういった方法がありますか?

    A

    小顔に見せる治療には大きく分けて4種類の方法があります。
    ・脂肪溶解注射でフェイスラインの脂肪を減らす方法。メスを一切使わず、薬剤を注射することで、脂肪を溶かし脂肪細胞の数を減少させる事ができます。
    ・ボトックスを注射でフェイスラインのエラ部分の筋肉を小さくする方法で、小顔に近づけることが出来ます。
    ・ヒアルロン酸やアゴ形成術の手術で顎をシャープにする方法。顎をシャープにすることで、小顔に見せる効果があります。
    ・フェイスリフトでフェイスラインのタルミをとる方法。

関連する施術ページはこちら

目もと・くま治療

  • Q

    二重にする手術はどのようなものがありますか?

    A

    埋没法、二重切開、二重(脂肪取り)がございます。

  • Q

    腫れはどのくらいで落ち着きますか?

    A

    個人差はありますが、およそ1週間程度で腫れは引きます。

  • Q

    メイクはいつからできますか?

    A

    抜糸後2日目からはアイメイクをしていただけます。

  • Q

    手術跡が目立ったりしませんか?

    A

    最初の2~3ヶ月程度は赤みが残りますが、メイクでカバーできる程度です。傷跡として気になるような残り方はしませんので、ご安心ください。

  • Q

    二重にする以外の、目元の治療はできますか?

    A

    当院では目の上のタルミ取り術(上眼瞼除皺術)や目の下のタルミ取り術(下眼瞼除皺術)も行っております。また、メスを使用しない美容機器による施術も行っておりますので、お気軽にご相談ください。

  • Q

    奥二重のような二重も可能でしょうか。

    A

    埋没法では、奥二重のような控えめな二重も可能です。

  • Q

    埋没法で幅の広い二重は出来ますか?

    A

    埋没法でも、幅の広い二重ラインにすることが可能です。どの位の幅でラインが作れるかどうかは、個人差がございますので、カウンセリングでご相談ください。

関連する施術ページはこちら

シミ・そばかす・あざ・ほくろ

  • Q

    シミ治療にはどのような治療がありますか?

    A

    美白オーロラプロ・美白オーロラ・Qスイッチヤグレーザーなど、様々なものを取り揃えております。
    それぞれに適応や特長がございますので詳しくは診察時にご相談ください。

  • Q

    肌が弱いのですが、施術できますか?

    A

    お肌のトラブルがある場合は、施術を控えさせていただく場合があります。まずはお電話やメール、カウンセリングなどでご相談ください。

  • Q

    施術後はどういうことに気を付けたらいいですか?

    A

    紫外線の予防や、普段よりも丁寧なスキンケアを心掛けるとよいでしょう。

  • Q

    顔以外の治療もできますか?

    A

    顔以外も対応しております。首や手など全身どの部位のシミでも対応できますので、お気軽にご相談ください。

  • Q

    治療後すぐにメイクはできますか。

    A

    レーザー治療の場合は、お肌の表面に浅い傷ができ絆創膏を貼るため、1週間程メイクはお控えください。
    メラニンを減らす効果のあるビタミンC注射などで改善場合は、お肌を傷つけないため治療直後からメイクが可能です。

関連する施術ページはこちら

アンチエイジング

  • Q

    アンチエイジングとはどのようなものですか?

    A

    アンチエイジング(若返り)とは本来は、生活習慣病などの加齢による身体の症状の予防の意味を持っています。肌に関しては、若返ることを目的として、本来の美しさを取り戻す治療法です。
    症状によってはその治療法の種類は多くありますので、詳細な治療法については、お気軽にご相談下さい。

  • Q

    アンチエイジングに興味があるのですが、どのよう治療を行ったら良いですか?

    A

    しわやたるみ、くすみやシミなど、その種類によってアンチエイジング対策も異なります。カウンセリング等を通して、原因ごとに適した治療法を探っていきましょう。

  • Q

    1回の点滴でどのくらいの時間がかかりますか?

    A

    約20分です。

  • Q

    どのくらいの頻度で点滴を行ったらいいのですか?

    A

    メニューにより、月に1~2回、週2以上を最低3ヶ月集中等、おすすめのタイミングが異なります。ご不明点があればお気軽にご相談ください。

  • Q

    点滴はどのくらいで効果が出ますか?

    A

    施術後すぐに効果を実感される方もおりますが、効果の感じ方には個人差があります。

関連する施術ページはこちら

たるみ

  • Q

    たるみが気になるけれど、切るのは怖いです

    A

    フェザーリフトという、メスを使用しないフェイスリフトがございます。

  • Q

    傷は目立ちますか?

    A

    施術は目立たない髪の生え際や耳の付け根あたりから行いますので、傷はほとんど分かりません。

  • Q

    施術後、入浴やシャワー、洗顔はできますか?

    A

    施術内容によりますが、翌日から可能です。術後しばらくは、手術部位にあまり触れないようにお願いします。

  • Q

    普段通りのスキンケアやメイクはいつからできますか?

    A

    施術内容によりますが、翌日から可能です。術後しばらくは、手術部位にあまり触れないようにお願いします。

  • Q

    顔のたるみを引き上げるにはどのような方法がありますか?

    A

    気になる部分によって対策も異なります。
    ほうれい線や目の下のタルミを気にされている場合関してはヒアルロン酸を注射で印象が大きく変わります。
    フェイスラインのタルミにはフェイスリフトが大きな効果があります。サーマクール等のレーザー治療もお肌の引き締め効果が見られます。
    詳しくは担当医師にご相談ください。最善の方法を提案させて頂きます。

関連する施術ページはこちら

鼻・あご

  • Q

    どのような手術がありますか?

    A

    隆鼻術、鼻尖修整(ダンゴ鼻[鼻先])修整があります。また、アゴ形成術も行っております。

  • Q

    鼻にもヒアルロン酸を打つことはできますか?

    A

    はい、できます。ヒアルロン酸を鼻筋などに注入することで、鼻のラインや高さを整えることができます。

  • Q

    プロテーゼは安全ですか?

    A

    体内に入れても害のない安全性の高いものですが、稀に感染症等を起こす場合があります。その際はすぐに当院にご連絡ください。

  • Q

    手術後はどのようなことに気を付ければいいですか?

    A

    傷口を強くこすったりしないようにお願いします。また、施術部位は清潔に保つようにしてください。

  • Q

    ヒアルロン酸にはアレルギーはありますか?

    A

    ヒアルロン酸はもともと人体に存在する物質が由来なので、アレルギー反応はほとんど出ませんが、体質や品質によりごくまれに発生することがあります。

  • Q

    鼻穴を小さくするにはどのような手術がお勧めですか。

    A

    鼻尖修整で余分な脂肪や軟骨を取り除く事ができます。
    鼻筋を通す(高級プロテーゼ)手術と併用することで、より美しいバランスのとれたお鼻になります。傷あとは、鼻の穴の内側ですので、目立つ心配はありません。

  • Q

    隆鼻術は、自分の好みの鼻の高さでお願いすることが出来きますか?

    A

    患者さま一人一人の鼻の形に合わせて数ミリ単位で調整していきます。顔のバランスを考えて、一番合った美しい鼻のラインを提供いたします。お気軽にご相談ください。

関連する施術ページはこちら

唇・口

  • Q

    どのような施術がありますか?

    A

    ヒアルロン酸注入・ボトックス注入がございます。

  • Q

    唇の施術をしたら、食事制限はありますか?

    A

    特に制限はありません。普通の食事をされて大丈夫です。ただ、アルコールを摂取されるとむくみやすいので、数日お控えいただけるとよいかと思います。

  • Q

    施術の時間はどのくらいですか?

    A

    約10分程度です。

  • Q

    副作用等はありますか?

    A

    唇にヒアルロン酸等を注入すると少し腫れを生じますが、通常2~3日程度で引きます。また、他に違和感や不安な点がありましたら、医師にご相談ください。

  • Q

    ボトックスを口元に打った時のデメリットはありますか?

    A

    ボトックスは筋肉にアプローチする薬剤のため、施術後は少し口を動かしにくく感じることがあります。ですが数日程度で収まりますのでご安心ください。他にも不安なことがあれば、医師にご相談ください。

関連する施術ページはこちら

しわ

  • Q

    しわの治療にはどのようなものがありますか?

    A

    ボトックスやヒアルロン酸注入、他にもレーザー治療機など、様々なものを取り揃えております。

  • Q

    眉間のしわが気になるます。 どのような治療がありますか?

    A

    表情筋によるしわには、ボトックス注入がおすすめです。眉間のしわ、額のしわ、笑った時の目尻のしわなどに、効果を発揮します。

  • Q

    目元のしわが気になるます。 どのような治療がありますか?

    A

    目元のくぼみによるしわや痩せこけたこめかみや額などには、ヒアルロン酸が効果的です。ヒアルロン酸を真皮層に注入することで、下層からしわの部位を押し上げ、肌にふっくらとしたハリがでます。

  • Q

    すぐに効果が出ますか?

    A

    施術内容にもよりますが、すぐに効果を実感いただけるものもございます。ですが、効果の感じ方には個人差がありますので、何か疑問を感じられたらご相談をいただけたらと思います。

  • Q

    注射の副作用はありますか?

    A

    薬剤を注射する以上、個人の体質や環境差により副作用が出る可能性があります。主な副作用に、筋肉と神経の接合部の痛みや内出血などがあげられます。

  • Q

    治療で赤みが出たり腫れたりすることはありますか?

    A

    施術内容によっては、まれに痛みや赤みが出ることもございます。何か不安があれば、お気軽にご相談ください。

関連する施術ページはこちら

美白・くすみ治療

  • Q

    どのような治療がありますか?

    A

    お肌のターンオーバーを促進するレーザートーニング治療や美白効果があるビタミンC、ニンニク注射・高濃度ビタミンC点滴など様々なものを取り揃えております。
    お気軽にご相談ください。

  • Q

    施術後どのくらいで効果が出ますか?

    A

    施術内容や個人差はありますが、1回の施術でも効果を実感していただける方もおります。

  • Q

    施術後、普段通りにメイクをしても大丈夫ですか?

    A

    当日・翌日にメイクをしていただける施術もございますが、施術の内容や施術後のお肌の状態によってはメイクを控えていただく場合がございます。何か疑問や不明点がありましたら、お気軽にご相談ください。

  • Q

    施術後に注意することはありますか?

    A

    施術内容によっても異なりますが、お肌に負担のかかること(日焼けや強く擦るなど)はお控えください。

  • Q

    通院間隔はどのくらいが理想ですか?

    A

    月に数回の施術を継続的に行うことでより高い効果が得られます。施術内容によっても条件は異なりますので、不明点はお気軽にご相談ください。

関連する施術ページはこちら

ニキビ・ニキビ跡

  • Q

    ニキビの治療にはどのようなものがありますか?

    A

    美肌再生フラクショナルRFやダーマペン、ケミカルピーリングなど、多数の治療方法がございます。まずはカウンセリング等でご相談ください。

  • Q

    ニキビができる原因は何ですか?

    A

    思春期ニキビは糖分の摂りすぎやホルモンバランスの乱れが原因となり、皮脂の分泌が過剰になり皮脂と水分のバランスが崩れしまいますのでニキビが生じます。
    大人ニキビは食生活の乱れやストレス、疲労によって自律神経が乱れることも原因です。睡眠不足によりお肌のコンディションが悪くなり、皮脂の分泌に影響がでるといわれています。

  • Q

    ニキビ治療中、気を付ける事はありますか?

    A

    既にできている顔のニキビを自分の手でつぶさないでください。自分の手でつぶした場合、周囲の皮膚が傷ついてしまい肌トラブルを起こす場合があり、ニキビ跡ができることがあります。

  • Q

    未成年ですが、治療に通うことはできますか?

    A

    未成年の方は治療に際し保護者の同意書が必要になります。https://www.fujiiclinic-umeda.com/beauty/initial.htmlの『ご予約・施術の流れ』にあります『未成年者同意書(PDF)』をダウンロードしたものをプリントアウトし、必要事項をご記入の上、来院時にご持参ください。

  • Q

    施術後は普通に洗顔しても大丈夫ですか?

    A

    レーザー治療をされた場合は、施術後6時間以降から可能です。肌を擦らず、洗顔料をしっかりと泡立てて優しく洗ってください。

  • Q

    治療後のセルフケアで気を付けることはありますか?

    A

    再発防止のため、洗顔時は肌を強く擦りすぎないようにしたり、バランスの良い食事や十分に睡眠を取るなど、心がけるとよいでしょう。

関連する施術ページはこちら

毛穴

  • Q

    毛穴が目立つのですが、どのような治療を受けたらいいのでしょうか?

    A

    美肌再生フラクショナルRFやダーマペンなど、様々な美容医療機器を取りそろえております。まずはカウンセリングを行い、適切な治療方法を探っていきましょう。

  • Q

    毛穴の治療に痛みはありますか?

    A

    多くは麻酔不要の施術ですが痛みの感じやすさには個人差があるため、不安がある場合は医師にご相談ください。

  • Q

    毛穴の開きや汚れは、1回できれいになりますか?

    A

    症状によって異なります。1回で良くなる場合もありますが、2~3週間おきに何度か治療を行う事で少しずつ改善していきます。

  • Q

    治療後、メイクをしても大丈夫ですか?

    A

    治療翌日からメイクが可能な施術も多いですが、炎症が残っていたりお肌の状態によっては控えていただく場合があります。

  • Q

    治療後のセルフケアで気を付けることはありますか?

    A

    洗顔は毎日欠かさず行いましょう。ただし、強く擦ったりするのはNGです。また、洗い流す際はぬるま湯を使用しましょう。頻繁に剥がすタイプのパックを使用することや、角栓を押し出すことは肌や毛穴にダメージをあたえてしまいますので、こちらも控えましょう。

関連する施術ページはこちら

脱毛

  • Q

    痛くないですか?

    A

    冷却エアーを使いながらの照射なので、痛みはほとんど感じません。

  • Q

    施術部位は剃っていくのですか?

    A

    前日に処理していただくと、施術時間が短くなります。剃り方は普段通りの処理で大丈夫です。

  • Q

    施術間隔はどのくらいですか?

    A

    部位により異なりますが、1ヶ月から1ヶ月半に1回程度の通院・施術になります。

  • Q

    肌が弱くても脱毛は可能ですか?

    A

    肌のトラブルがある場合は、施術を控えさせていただく場合があります。まずはお電話やメール、カウンセリングなどでご相談ください。

  • Q

    施術した当日に入浴しても大丈夫ですか?

    A

    入浴は避け、シャワー程度にしておいたほうが良いでしょう。個人差がありますが、赤く腫脹感を覚える方もいますが1~2日間の間に消えていきます。

関連する施術ページはこちら

痩身

  • Q

    ウェストのぜい肉に効果がる痩身方法はありますか?

    A

    脂肪除去がおすすめです。ウェストだけでなく、フェイスラインなど様々な部位の脂肪除去が可能です。メスで切る必要がなく、痛みも少ない施術方法もありますのでクリニックに一度ご相談ください。

  • Q

    セルライトに効果がる治療はありますか?

    A

    リフトアップサーマクールFLXのセルライト治療というものがあります。
    個人差がありますが、1回の施術で効果が得られますので、確実にセルライトをなくしたい方は、選択肢のひとつとしてご検討ください。

  • Q

    どのくらいの頻度での通院になりますか?

    A

    部位や個人差で治療回数は異なりますので、不明な点はご相談ください。

  • Q

    BNSL注射は副作用がありますか?

    A

    個人差で多少むくみが出たりはありますが、ほとんど副作用はありません。

関連する施術ページはこちら

ワキガ

  • Q

    ワキガ・多汗症の治療にはどのようなものがありますか?

    A

    プチ多汗症治療(ボトックス)、吸引法、吸引剪除法などがあります。

  • Q

    ボトックスと手術、どちらの施術を受けたらいいのかわかりません。

    A

    まずはカウンセリングをし、どの治療が向いているかをご提案いたします。共にお悩みを解決していきましょう。

  • Q

    脇のボトックス治療はすぐに効果が出るのですか?

    A

    数日で効果が表れます。

  • Q

    通院や入院は必要ですか?

    A

    プチ多汗症治療(ボトックス)、吸引法では通院は必要ありません。吸引剪除法は1~2回の通院となります。また、どの施術も入院は必要ありません。

  • Q

    施術当日に入浴しても大丈夫ですか?

    A

    ボトックス注射は施術当日から通常通りの生活を送っても大丈夫です。吸引法も3日間ほど清潔を保つために患部にガーゼを当てておきますが、シャワーは当日からOKです。吸引剪除法も局部を濡らさなければ当日よりシャワーは可能です。

関連する施術ページはこちら

肌あれ

  • Q

    すぐに効果を実感できますか?

    A

    効果の感じ方には個人差があります。また、施術内容によっても効果が出始める時期が異なりますので、ご不明な点があればお気軽にご相談ください。

  • Q

    施術後に赤みや痒みが出たりしますか?

    A

    施術内容によっては赤みや痒みなどの肌トラブルが出る場合がありますが、これは一時的な症状です。多くは2~3日で改善します。

  • Q

    受診の際、メイクはしない方がいいですか?

    A

    可能ですが、症状が分かりにくい場合はメイクを落としていただきますので、メイクをされずにご来院いただけると助かります。また、当院ではパウダールームを完備しておりますので、ゆっくりとお化粧をしてからお帰りいただけます。ただ、症状によっては受診後のメイクを控えていただく場合もございます。

  • Q

    肌が弱いのですが、レーザー治療などを受けることはできますか?

    A

    お肌のトラブルがある場合は、施術を控えさせていただく場合があります。まずはお電話やメール、カウンセリングなどでご相談ください。

  • Q

    ビタミンC注射などに副作用はありますか?

    A

    ビタミンCは必要以上に摂取しても尿から排出されますので、副作用の心配はありません。

関連する施術ページはこちら

更年期

  • Q

    更年期とは何歳くらいのことをいうのですか?

    A

    閉経前の5年間と閉経後の5年間をあわせた10年間を『更年期』といいます。平均は50歳前後ですが、早い人では40歳台前半、遅い人では50歳台後半になります。

  • Q

    更年期の原因って何ですか?

    A

    閉経によって卵巣の働きが停止に向かい、卵巣から分泌される女性ホルモンも徐々に減ってきます。女性ホルモンの減少によって自律神経のバランスが乱れるなど、身体的、精神的にさまざまな不調が起こります。

  • Q

    更年期の症状にはどのようなものがありますか?

    A

    ほてりやのぼせなどの熱感や、めまいや動悸などの身体不調、気分の落ち込みやイライラ、情緒不安定などの精神症状が一般的です。美容の面では、女性ホルモンのエストロゲンが減少することで、シミやシワが増えたり、肌が乾燥したりという肌トラブルが起こります。また、更年期で肌の老化が進んだというご相談を受けることもあります。

  • Q

    更年期障害の治療にはどのようなものがありますか?

    A

    当院では高濃度ビタミン点滴やプラセンタ、美容医療機器を用いた美肌・乾燥肌・しみの治療など、様々な治療を行っております。

関連する施術ページはこちら

豊胸

  • Q

    豊胸の施術にはどのようなものがありますか?

    A

    プチ豊胸術(SUB-Q)がございます。

  • Q

    豊胸したいですが、体にメスを入れるのは怖いです。

    A

    当院ではメスを使用しないプチ豊胸術(SUB-Q)の施術を行っております。

  • Q

    どのくらい効果がありますか?

    A

    2年~4年近く持つとされています。

  • Q

    どのくらい大きくできますか?

    A

    1~1.5カップ程度サイズアップします。

  • Q

    レントゲンに写りますか?

    A

    ヒアルロン酸の成分はほぼ水であるため、レントゲンには写りません。ただ、ヒアルロン酸がしこりになって残り、レントゲンに写り込んでしまうことが稀にあります。

関連する施術ページはこちら

あなたのお悩み、
お気軽にご相談ください

初診・再診問わず、お電話、WEBフォーム、LINEより
ご予約・ご相談受け付けております

TEL予約・ご相談はこちら

24時間365日フリーコールで受付中

0120-482-212

しわふ じいに
  • WEB予約・ご相談はこちら

  • クーポン2,000円分プレゼント!

    友達追加で簡単ご予約

ページトップへ

美容⽪膚科・美容整形なら⼤阪・梅⽥の藤井クリニック〜 美容皮膚科・美容内科・美容外科 消化器科・内科 〜

  • 美容施術一覧 (部位・お悩みから探す)
  • 内科診療
  • 全施術一覧
  • 美容施術

    • ノーズ(鼻)アップスレッドリフト
    • スレッドリフト(糸リフト)
    • 潤い美肌専用ヒアルロン酸
    • マッサージピール
    • エレクトロポレーション
    • ダーマペン
    • ウルトラフォーマー3・HIFU
    • ウルトラセルQ+・HIFU
    • ボトックス
    • ヒアルロン酸注入
    • 美肌再生フラクショナルRF
    • コラーゲンレーザーRF
    • リフトアップサーマクールFLX
    • 超音波ウルセラリフト
    • 美白オーロラプロ・美白オーロラ
    • クール・スカルプティング
    • ライポソニックス
    • 脂肪溶解注射(メソセラピー)・BNLS
    • 高濃度ビタミンC点滴療法
    • プラセンタ注射
    • オーロラリフトアップ
    • Qスイッチヤグーレーザー
    • レーザートーニング
    • ハイドラフェイシャル
    • ケミカルピーリング
    • 二重術
    • プチ豊胸術
    • 目頭切開術
    • 目の上のタルミ取り術
    • 目の下のタルミ取り術
    • 目の下のふくらみ取り術
    • 多血小板血漿治療(PRP療法)
    • イオン導入
    • 美容内科点滴セレクトパック
    • ほくろ・イボ
    • ビタミンC注射・ニンニク注射
    • インディバボディ・インディバフェイシャル
    • フェイスリフト
    • ミニリフト
    • 隆鼻術・鼻尖修整
    • ワキガ・多汗症
    • 最新医療レーザー脱毛
    • アゴ形成術
    • ピアス
  • キャンペーン
  • 初めての方へ
  • 料金表
  • 症例写真
  • クリニックについて

    • クリニックの紹介・写真
    • 院長・ドクター紹介
    • ご予約・施術の流れ
    • 当院の目指す医療
    • 美容先進国の先生ご来院のご紹介
    • クリニック選び3つのポイント
    • 藤井靖成院長の美容コラム
  • 患者様の声
  • WEB予約・ご相談
  • よくあるご質問
  • アクセス・診療時間
  • サイトマップ
  • 採用情報
  • TOP
  • TOP
  • 美容施術一覧(部位・お悩みから探す)
  • 内科診療
  • 全施術一覧
  • キャンペーン
  • 初めての方へ
  • 料金表
  • 症例写真
  • クリニックについて
  • クリニックの紹介・写真
  • 院長・ドクター紹介
  • ご予約・施術の流れ
  • 当院の目指す医療
  • 美容先進国の先生ご来院のご紹介
  • クリニック選び3つのポイント
  • 藤井靖成院長の美容コラム
  • アクセス・診療時間
  • よくあるご質問
  • 患者様の声
  • 採用情報
  • プライバシーポリシー
  • サイトご利用上の注意
  • サイトマップ
  • 美容施術
  • ノーズ(鼻)アップスレッドリフト
  • スレッドリフト(糸リフト)
  • 潤い美肌専用ヒアルロン酸
  • マッサージピール
  • エレクトロポレーション
  • ダーマペン
  • ウルトラフォーマー3・HIFU
  • ウルトラセルQ+・HIFU
  • ボトックス
  • ヒアルロン酸注入
  • 美肌再生フラクショナルRF
  • コラーゲンレーザーRF
  • リフトアップサーマクールFLX
  • 超音波ウルセラリフト
  • 美白オーロラプロ・美白オーロラ
  • クール・スカルプティング
  • ライポソニックス
  • 脂肪溶解注射(メソセラピー)・BNLS
  • 高濃度ビタミンC点滴療法
  • プラセンタ注射
  • オーロラリフトアップ
  • Qスイッチヤグーレーザー
  • レーザートーニング
  • ハイドラフェイシャル
  • ケミカルピーリング
  • 二重術
  • プチ豊胸術
  • 目頭切開術
  • 目の上のタルミ取り術
  • 目の下のタルミ取り術
  • 目の下のふくらみ取り術
  • 多血小板血漿治療(PRP療法)
  • イオン導入
  • 美容内科点滴セレクトパック
  • ほくろ・イボ
  • ビタミンC注射・ニンニク注射
  • インディバボディ・インディバフェイシャル
  • フェイスリフト
  • ミニリフト
  • 隆鼻術・鼻尖修整
  • ワキガ・多汗症
  • 最新医療レーザー脱毛
  • アゴ形成術
  • ピアス
  • 部位・お悩み
  • 輪郭・小顔・エラ
  • 目もと・くま治療
  • シミ・そばかす・ほくろ・あざ
  • アンチエイジング
  • たるみ
  • 鼻・あご
  • 唇・口
  • しわ
  • 美白・くすみ治療
  • ニキビ・ニキビ跡
  • 毛穴
  • 脱毛
  • 痩身
  • ワキガ・多汗症
  • 肌あれ
  • 更年期
  • 豊胸
  • 首のシワ・たるみ・シミ・くすみ
  • 手のシワ・たるみ・シミ・くすみ
  • ほうれい線
  • まぶたのくぼみ
  • こめかみ
  • マリオネットライン
  • ゴルゴライン

美容⽪膚科・美容整形なら⼤阪・梅⽥の藤井クリニック
〜 美容皮膚科・美容内科・美容外科 消化器科・内科 〜

FJII CLINIC

〒530-0001 大阪市北区梅田2-1-22 野村不動産西梅田ビル8F
>Google Mapで見る 
Tel.0120-482-212
[ 診療時間 ] 10:00〜19:00 [ 休診 ] なし(土日祝も営業)

© 2020-2023 Fujii Clinic. All Rights Reserved

  • TEL予約・ご相談

  • WEB予約・ご相談

LINE友達追加2,000円分クーポン贈呈!