公開日: 2023年02月19日

更新日: 2025年06月09日

新生活におすすめ!小顔になれる美容施術を解説

10秒でわかるこの記事の要約
  • 新生活に向けて小顔を目指すには顔が大きく見える原因を解明し適切な治療を行うこと
  • 顔が大きく見える原因はむくみやたるみ、顔についた脂肪、エラの張りの3つ
  • 小顔におすすめの美容施術はボトックス注射、HIFU、BNLSなどがある
  • 藤井クリニックではスレッドリフト、ウルトラセルQ+、ボトックスなど多様な施術を提供する

 

 

新生活が始まる春に向けて、新しい自分になりたい方は多いでしょう。
今回は、小顔を目指せる美容施術についてご紹介します。
「自分の印象を変えたい」「垢抜けたい」と感じている方は、ぜひ参考にしてください。
顔が大きく見える原因を知って美容施術を行うことで、印象を変えられるでしょう。

 

 

 

新生活に向けて小顔になりたい方は多い


新生活に向けて、小顔になりたい方は多くいます。
「新しい自分として一歩を踏み出したい」
「印象を変えたい」「自分に自信を持ちたい」など、その理由はさまざまです。
大学進学のタイミングや、就職タイミングで新しい自分として新生活を始めたいと考えます。

顔を小さくするためには、まず顔が大きく見える原因を知る必要があります。
原因を解明した後に、その部分に向かって適切な治療を行いましょう。

 


顔が小さく見えない原因3つ


顔が小さく見えない原因を解説します。いつも通り日常を過ごしているつもりでも、ふとした行動や意識で顔の大きさは変化します。

 


むくみやたるみ


顔のむくみやたるみは、顔が大きく見えてしまう主な原因です。
むくみは、塩分のとりすぎやアルコールの過剰摂取によって起こります。また、年齢を重ねると顔全体にたるみが出てくる方も多くいます。

顔や首の血行を促進したり、ストレッチ・適度な運動を行うことで、それらの症状は緩和可能です。
顔が浮むくんでいると、大きく見えてしまうだけでなく、顎周辺のもたつきも気になってしまうでしょう。
日頃のマッサージやストレッチ・姿勢改善を意識しましょう。

 

 

顔に脂肪がついている


顔周り・頬、顎に脂肪がついていると顔が大きく見えます。
顔の脂肪だけを取り除くことは難しく、ダイエットやリンパマッサージを行って体全体の脂肪とともに落とす必要があります。

顔の脂肪は、食生活や運動量などの生活習慣が深く関係しているため、バランスのよい食事を心がけましょう。
ただし生活習慣だけでなく、遺伝的に顔に脂肪がつきやすい人もいます。

 

 

エラが張っている


頬の下部分(エラ)が張っており、顔の大きさが大きく見える場合もあります。この場合は、骨格が張っているか、筋肉が凝り固まっている・発達している可能性があります。

骨格が張っている方は、マッサージや食生活を気にかけたとしても、症状が改善されません。美容整形外科に相談をしましょう。

筋肉が凝り固まっている方は、食いしばる癖や歯軋りの症状を改善することで症状が緩和されることもあります。
顔のタイプに合った対処を施しましょう。

 


小顔になりたい方へおすすめの美容施術

 


小顔になりたい方へおすすめの美容施術は次の3つです。

 

・ボトックス注射:筋肉をリラックスさせる。筋肉の硬直を緩めて小顔効果を狙う施術。


・HIFU:顔のたるみを改善する。複数回施術することで、徐々に顔のたるみが引き締まる。


・BNLS:脂肪を溶解する注射。顔の脂肪が気になる方へ効果が期待できる。

 

顔が大きく見える原因によって効果的な治療法は異なります。
適切な治療を行わないと、施術をしても効果を最大限に引き出すことは難しくなります。

自分で原因が分からない方は、まず美容クリニックへ相談しましょう。

 


大阪梅田・藤井クリニックでできる小顔を目指せる美容施術


大阪梅田・藤井クリニックでできる施術をご紹介します。
気になる症状にあわせて、施術を選びましょう。

 

スレッドリフト(糸リフト)
キャンペーン価格:3,850円(税込)

スレッドリフトは肌を切らずに行えるリフトアップの施術です。糸は時間が経つと体内に吸収され、自然なリフトアップを期待できます。

 

ウルトラセルQ+、HIFU
キャンペーン価格:42,350円(税込)

ウルトラセルQ+・HIFUの施術は、高密度な超音波をピンポイント加熱することで、線維芽細胞等を活性化できる機器です。筋膜まで非侵襲で刺激を与えられます。

 

ボトックス
キャンペーン価格:30,800円(税込)

ボトックスは、気になる箇所にピンポイントで注射を行うことで、その効果が期待できます。
藤井クリニックでは、確かな技術を持って治療を行います。

 


まとめ


今回は、新生活に向けて小顔になれる美容施術を解説しました。
原因や家でできる緩和方法、クリニックだからこそできる治療を知ることで、小顔を目指せます。

大阪梅田・藤井クリニックでは、期間限定のキャンペーン価格で施術を行っています。
顔の大きさでお悩みの方は、ぜひ一度ご来院ください。

この記事を書いた人

藤井 靖成

藤井 靖成

大阪・梅田 藤井クリニック院長

総合内科内科専門医であると同時に消化器内視鏡専門医・指導医として従事。
胃がん大腸がんに対する内視鏡検査・手術を通して磨いた技術と豊富な経験を活かしながら、美容外科の技術も習得し約400,000例の美容外科施術経験を積む。また、皮膚額をベースとするスキンケア医療に取り組む。
「楽しく生きる」をコンセプトに、自身が理想とする医療を追い求めるため、2007年5月 大阪・梅田に「藤井クリニック」を開院。
開院以来、美容整形手術ではない、自然な綺麗さや若返りを目的としたメスを使わない美容医療を提供し、約20年間で180000例以上の実績を持つ。

ドクターズインタビューはこちら


略歴

智弁学園和歌山中学・高等学校卒
和歌山県立医科大学卒(平成6年3月)
和歌山県立医科大学付属病院 第二内科学教室入局
日赤和歌山医療センター 麻酔科
国保日高総合病院 内視鏡室 室長
大手美容外科 勤務
亀田総合病院 研修
東京大学医学部付属病院 研修
藤井クリニック開院・院長就任(平成19年5月)
藤井クリニック大阪駅前開院(平成23年5月)


認定・所属学会

日本内科学会 認定医・専門医
日本消化器病学会専門医
日本消化器内視鏡学会 専門医・指導医
日本肝臓学会専門医
総合内科専門医
日本消化器がん検診学会 会員
日本超音波医学会 会員
日本美容外科学会 会員
日本美容外科医師会 会員
日本美容皮膚科学会 会員
日本抗加齢医学会 会員
日本抗加齢美容医療学会 会員
日本レーザー医学会 会員


認定資格一覧
  • サーマクール認定医
  • ウルセラ認定医
  • クールスカルプティング認定医
  • ライポソニックス認定医
  • レスチレーン認定医
  • マクロレーン認定医
  •  
  • アラガンバイクロス認定医
  • アラガンハイラクラス認定医
  • ボトックスビスタ認定医

コラム一覧に戻る